見出し画像

【デュエパーティー】聖獣王ペガサス 60枚解説

はじめに


 最近の身内卓ではよく「五大王」の戦いが勃発し、それによりブラッシュアップされてきたので記録として書いてます。

 なおデッキレベルは2を想定して構築しています。統率者が一見お荷物のクソ雑魚レベル1デッキのように見えますが、ちゃんと統率者を活かせて勝てるデッキになっているのでレベル2を自称します。とはいってもちゃんと強いデッキ達には勝てないので4人の均衡の隙を突きつつ頑張りましょう。

 ペガサスは性質上「ゴミみたいな進化元と捲って強いカードを同居させないといけない」という「五大王」が持つ様々な負債を背負う必要があり、今回はそれを天門軸とすることで進化元と強いカードを同時に満たすことで負債を軽減しています。

デッキリスト(最終更新日24/05/18)

各カード解説

1.聖獣王ペガサス
 
かっこいい統率者。カード3枚使って最低でも2アド取ってくれるので「五大王」の中でも損失も少ない賢王。「でもこれでどうやって勝つの?」ってなったら本当に困った。大抵横の強いカードのお陰で勝てるとかそんな感じになり「これ統率者ペガサスじゃなくてよくね?」となる。結果、たどり着いたのが聖霊王イカズチとの2枚コンボによる連パンで当たりが出続ける限り殴ることができる。これで明確にペガサスである必要が生まれたな!ヨシ!
 え?進化元のエンコマの方が強いから進化させ辛い?連パンならアアルカイトの方が簡単にできる?ペガサスかっこいいだろ!いい加減にしろ!

2.とこしえの超人
 緑のとりあえず入れとけ汎用カード。立ち上がりが遅く出力の低いこのデッキは大体遅延して隙を付くことが求められる。いい感じに均衡を保ち漁夫をしよう。

3.ライオネルの天宝
 最優秀進化元受賞。マナ加速できて除去されにくいエンコマ。捲りの時だけはちょっと残念な気分になるが初手に来ると嬉しいので流石に採用。

4.ミルザムの天宝
 トリガー付軽量エンコマ1。殴りによって決着のつきやすいデュエパにおいてはシールドセイバーは結構染みる。存在を忘れやすく打点計算を狂わせることもしばしば。

5.ミラダンテの天宝
 トリガー付軽量エンコマ2。1フリーズはまあ最低限の受け性能って感じ。気兼ねなく下敷きにできる進化元なので採用。

6.白騎士の精霊HEAVEN・キッド
 軽量エンコマ。邪魔なメタクリを弾けてGSあって進化元。採用です。

7.怒号するグリンド・ホーン
 割と新顔のホーンビースト。碌な奴がいない中で軽量で受けになると有能。ペガサスを使う以上比較的強いホーンビーストは必須です。

8.覚醒するブレイブ・ホーン
 
かわいいね。性能だけでいうなら「勇猛幻風グリタリス」か「突進するシシガミ・ホーン」でいいです。きっとコロコロプロモなら持っていた人も多いはず。この懐かしさとかわいさを餌に油断を誘おう。こんなかわいいカードを除去する酷い人なんていないよね??

9.ディメンジョン・ゲート
 進化元サーチコンボ()の起点。このマナカーブを想定したせいで序盤のマナ加速系をほぼ切っている。一応受けでMMMジョーキングを持ってきてもいいし天門の当たり札を引っ張て来てもいい。

10.五郎丸コミュニケーション
 同上。

11.躍動するジオ・ホーン
 進化元サーチコンボ()の札。これからHEIKEを持ってくると4→5→6と綺麗にペガサスに繋がる(強いとは言っていない)。なお他にサーチ先に選択肢はない。あくまでもペガサスを使うデッキなので仕方ないね。

12.勇猛 ギガホン-1
 手札が減らないのでまだ優秀な方なホーンビースト。使えるホーンビーストが少ないので採用です。ササゲるカードはないので下敷きにしようね。

13.我牙の精霊 HEIKE・XX
 進化元サーチコンボ終着点。地味に選ばれないのがつよい(小並感)。GENJI・XXを取れるのが当時すごいなと思ったけど特に上手に使ってあげられなかった分今擦ってあげよう。

14.水雲の聖沌 5u170n
 天門軸の末路。サイフォゲートが出るまで環境に居たから当然強い。まあ手札に来たらあまり必要ないんだけどこのデッキは速攻に弱いので受け札は多いに越したことはない。

15.賢門の精霊ヘブンストライク
 実質アケルナル。なんもなくてもさも何かあるように振舞おう。そのまま何も引かなかったらペガサスの下敷きにすればOKな可愛い奴。

16.音感の精霊龍 エメラルーダ
 守りを固めれて進化元にもなれるので優秀です。別にミルザムルーダとかできないけど汎用カードはやっぱ強い。

17.ルベル・ゴルギーニ
 殴った上で守りも固めれるしかなり除去しにくくなる厄介カード。ただし飛ばせる相手は選んできた相手限定なのでそこは注意。マンハッタンとかも飛ばせるしデュエパだと輝く光の汎用カード。

18.シェケダン・ドメチアーレ
 できれば5でポン置きよりも絆の連鎖()の最後に出してあげると出力が凄いことになるカード。一応ペガサスのコスト軽減もできるのでかわいい。まあ卓の除去に余裕があれば早期に退かされやすいんだけども。

19.旋突するスクリュー・ホーン
 なぜか直近で貰った強化パーツ。ギリ手出し許容範囲でメタ除去できてトリガーとしても優秀。バフも基本的に相手ターンが3倍長いデュエパでは活躍しやすいし5000と誤認されることも多い。もっと強いホーンビースト刷れ。

20.鳴動するギガ・ホーン
 歴戦の有能古参。ホーンビーストの代表格と言って差し支えない。持ってくるものは正直なんでもいい。ペガサスの下が揃っているならどうせ次のターンはペガサスだし。比較的持って来やすいのは天門の出力先かジョーキングかオイルマーネ辺りになる。

21.賢察するエンシェント・ホーン
 ボルバルザークホーンビースト。こいつが居るので常に盾は5枚以上を維持したい。ただ一回使ってバレたらよく4枚以下にされやすい。0マナのホーンビーストとして使ってもいいが後半での出力は目を見張るものがあるので大切に使おう。

22.MMM-ジョーキング
 最後の双璧その1。なんか小粒以外にもタマシード出せるとかあったりするが基本ただの受け札。チェンジも何もないので仕方ないね。盤面広げるデッキなのにプチョとか自分の盤面巻き込みやすいのでアポカリ共々入れてない。

23.衒影の精霊 リアリテル / 「この記憶もロック完了だね」
 だいたい置いておける逆瀧にスパークが引っ付いたようなもん。これも5コスのエンコマでテンポよくペガサスの下敷きにできる(するかどうかは
別として)。呪文側のプレイヤーが選ばれなくなる効果はMTGとかと比べてデュエマだと殆どインクの染みなので過度な期待は禁物。

24.光開の精霊サイフォゲート
 トリガーとしても下敷きとしても優秀な奴。王道篇 第1弾は確実にペガサス強化パックになってる。現代カードパワーは正義だな!

25.清浄の精霊ウル
 ダイナボルトとかヴァリヴァリウスとかでよく見る連パン装置。ペガサスで出たら捲りのおかわりできるし出る前ならエンコマで進化元だしで噛み合いがよい。採用。

26.ヴィリデ・ゴル・ゲルス
 ちっちゃいドキンダンテ。デュエパだとバカみたいにアドを稼ぐので相手の奴は発見し次第即破壊するように。こいつもなぜかエンコマだが下敷きにするくらいなら置いている方が強いのは内緒。

27.気高き魂 不動
 除去耐性付与カード。マンハッタンの心絵を躱せるのがなによりも強い。偶に盾追加も生きるので忘れずに。

28.油殿の精霊龍 オイルマーネ
 除去耐性付与カード。盾追加が結構誘発するのでバカスカ盾が増えるのが偉い。それによるヘイトも「クラジャでどうせ焼かれるからあんま関係ないって!」と言って下げよう。本当に焼かれたら泣く。可能ならブロッカー欲しかったが仕方なし。なお、これも下敷きにするくらいなら(ry

29.龍装の調べ初不 / ホーリー・スパーク
 上も下も結構使う受け札。できればエンコマが欲しかった所だが仕方なし。日頃から徳を積んで盾にあることを祈ろう。

30.大地門ライフ・ゲート
 万能除去。基本ギャイアとかブラキオとかのcipメタに対応する札なので完全に蓋される前に処理を頑張ろう。余裕があればハンドキープ推奨だがペガサスデッキにそんな余裕はない。慈善事業は他人に任せるのが板。

31.マンハッタンの心絵
 正直デュエパで最強レベルのパワカ。全除去に加え展開防止で触りにくい6以上のエレメントで呪文でも生物でもないのでメタりにくい。盤面に困ったらいっつもこいつを呼んでる。握ってたらいつ出すか、相手に出されたらいつそれを除去るかで大きくゲームが動く札なので取り扱いは慎重に。

32.兵繰凄の鎖 サイノ・ブサイ
 連パン装置かつブロッカー寝かせもできて天門から出る謎な奴。器用にタップ対象を選べるが誰かの盤面に同期が居たらタップが1つ吸われるのが玉に瑕。また、インクの染みのような破壊耐性と攻撃誘導も地味に効くので忘れずに。

33.荒舞の鎖 ナマケイラ
 とりあえず添えとけ筆頭の有能カード。攻撃時フェニラと自壊効果のナチュトラでかなりウザい防御性能をしており見た目以上にやる。盾増やして引きこもりが板。

34.獅子王の紋章
 最後の双璧その2。天に祈って灰瞳を当てたら大当たり。暇すぎて死にそうなら最悪手打ちもアリだけどあまりお勧めはしない。

35.ヘブンズ・ゲート
 このデッキのサブコンセプト。デュエパは案外デカい生物を大量に投げるだけで勝てることが多いので理にかなっている。全除去を握られていたらご愁傷様。死んだふりで時間を稼いで隙を突こう。

36.煌龍 サッヴァーク
 万能カード除去。耐性付与も相まって殴りだすとかなりしぶとい。汎用カードはなんぼあってもいいですからね。相手のギャラクシールドとかを利用できた時が一番楽しい。

37.聖霊王イカズチ
 ペガサスの相方(介護者)。エンコマ進化なのでペガサス用の余った進化元がそのままコイツの進化元になる。タップインを貫通とか相手のシノビやST生物にも反応してアンタップとか見た目以上に色々やってくれる。薄々気付いている人も多いがペガサスはイカズチを求めているがイカズチはペガサス以外とでも活躍できるのは内緒。

38.偽りの名 ドルーシ
 耐久系ST生物。ドローも付いてて染みる。メカシナジーも水晶マナもないけど単純に光の生物の有能トリガーなので採用。

39.支配精霊ペルフェクト/ギャラクシー・チャージャー
 下面はエンジェルコマンドが多いこのデッキだと1ドローくらいにはなる有能初動。なおタマシードも回収対象なので忘れずに。上面は正直ループのできないデュエパだと後半にならないと生きてこないがお気持ちで程度の妨害にはなる。特にアカシック3系のデッキに出しておけばかなり苦い顔をされるので積極的に出そう。

40.神楯と天門と正義の決断
 天門(笑)。ST付けてください。とはいえ軽減も盾追加も踏み倒しも割と使うので採用。フリーズ?ああ、あったねそんな効果も。

41.ナ・チュラルゴ・デンジャー/ナチュラル・トラップ
 そこそこ強い生物で受けを担保できるカード。緑で受けのカードは他にもあるけどペガサスで捲ってもまあまあ強いって事も考慮しだすとこの辺に落ち着く。マナから出すのは基本的に序盤埋めたホーンビーストになりがち。

42.闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ
 墓地メタ兼初動。このデッキはノロマなので別に絶対3で加速を打つ必要はないので墓地利用系が卓に居て次のターンに悪さしそうと思った時に打つくらいでいい。

43.統率するレオパルド・ホーン 
 0マナのホーンビースト。1人2体ずつ出してりゃ0になるので殆ど0マナ。基本的に即下敷きになるのでブロックされないとかパワーが上がるとかは使う機会がない。可哀想は可愛いね。

44.百威と族絆の決断 
 実質ST付きパーフェクトネイチャー。ゆったりデュエパだとあんまりトリガー化しないけど出力オバケなのでやっぱ決断サイクルって強いんすねってわかる。

45.黒豆だんしゃく/白米男しゃく
 上も下も強いのでいう事なしの採用です。使用としてはステゴロと同じで必須初動じゃないけどしばらく暇なら打って選択肢増やしておくか程度。

46.グレート・グラスパー
 第二のペガサス。こいつもイカズチ等で有限連パンができるので割と大切に使おう。ペガサスの再構築は結構めんどくさいのでこれで速攻で切り返して相手をたまげさせよう。なおこいつばかり使っているとペガサスじゃねーじゃんと煽られるので程々に。

47.「絶対の楯騎士」
 引きこもりカード。盾を増やしとけば出力の低いデッキでもすぐ死なないから安心だね。大した事ないのにヘイトを買いやすいのか大抵歩く前に除去されてcipしか発動できない。

48.歴戦の精霊龍 カイザルバーラ
 絆の連鎖の中継ぎ役。後続を出せる範囲が広く使い終わったらペガサスの下敷きに丁度いいくらいの性能でニッコリ。流石歴戦の精霊龍だな!

49.煌メク聖壁 灰瞳
 実質エリクサー。手札増強としても使えるし瀕死なら安全ラインまで引き延ばせる延命カード。一応全部強制効果だがそんなに山を掘るデッキでもないので大丈夫のはず。防御系デッキなら必須と言っても過言じゃないパワカ。

50.サーヴァ・K・ゼオス
 エレメント除去が偉いST生物ブロッカー。出れば2面止めれるしタマシード触れるし前まで入ってた「蠍紙の聖沌 5450r1」のほぼ上位互換。

51.我怒の鎖 パンサーベア
 出して強いソフトロック生物。8マナで手出し許容範囲なうえにギャイアやモアイほどの強烈なロックのヘイト爆上げカードでもない(むしろ理解してない人の方が多い)ので採用している。正直変えてもいいが単体でワールドブレイカーを生成できるフィニッシュ力もあるので現状そのままの予定。分かりにくいがロック効果は常在能力なので1枚目で退かされたら2枚目以降のカードを使っても問題なくなる。

52.天地命動 バラギアラ/天上天下輪廻独尊
 クソデカボルバルザーク。これも脳筋のワールドブレイカーですべてを破壊しに行けるサブフィニッシャー。圧が凄いので速やかに殴りに行って倒すか除去されるかした方が無難。中途半端に残るとワールドブレイカーという爆弾のヘイトだけ残るので。

53.獅子頂龍 ライオネル
 耐久の頂。こいつ単騎でブラキオ+ギャイアの40点くらいの打点を捌き効果で展開したカードで全員殴り返した時は超気持ちよかったです。光のカードが多いので展開しやすく盾を増やすカードも多いのでかなりしぶとい。実質裏番。

54.星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート
 追加の天門。手札に余裕があれば下を使うが大抵あまりないのであんまり使わない。捲りとかで上が出ると結構やる。通常構築みたくウェルキ連打できるわけでもなく無理に早期に巨大ブロッカーは並べる必要はない。

55.光の兄妹 るる&ルシファー
 絆の連鎖の一番上。カイザルバーラ→サイフォゲート→アケルナル→シェケダンとかすると気持ちいい。環境でもチラ見することもあるが寝た時1体タップが結構強い。

56.閃光の神官 ヴェルベット/フェアリー・パワー
 初動兼タップイン強制マン。素出しは流石に渋いが踏み倒しで出るとかなり嫌がられるカード。下のブーストも結構ドローできるのでよき。

57.新・天命王 ネオエンド
 クソ固いデカデカブロッカー。ドラゴンに真エスケープと攻撃時フリーズの付与もあり強いんだけど相手が3倍いるデュエパでは真エスケープは気軽に使うと即死するので諦めて素直に退場させることも重要。

58.天龍神アークゼオス
 選ばれないクソデカブロッカー。踏み倒し能力も強く最悪こいつだけでかなりの時間をもらえる。ちなみにオリジンなのでペガサスの下敷きにはできないがイカズチの下敷きにできる(そんな事するくらいなら横にイカズチ立てて連パンした方がいい)。パワー高いからなかなか死なんやろって思ってたらACE-Yamataとかに上から踏まれたりするので過信は禁物。

59.偽りの名 13/種族選別
 ドロソかつペガサスなんかで捲りでポロリしたら威嚇になるデカブツ。かわいいね。

60.闇の花カオスヒマワリ
 趣味枠。ギャイアやVANなどを貫通して3面退かして展開もできる。マナから出すのは相手が指定するのであんまりだが流石に出たら強い。できればジスタを上から叩ける16000にしてほしかったがローモデに負けないだけヨシ!

おわりに

 ここまで読んでくださりありがとうございます。
 我ながら懐古厨御用達の進化ボルテックスをお飾りでなくちゃんと活かせた(はずの)デッキになったかと思います。偶に命に余裕がないとかホーンビーストを引かないとかで「ただのブロッカーデッキじゃねえか!」と言われることもありますがまあTCGに事故は付き物なので仕方ないね。
 デュエパはペガサスみたいな通常構築ではどうあがいても勝てそうもない子達を輝かせれるフォーマットなので子供の頃みたくコイツを使いたいから自分でデッキを考えて徐々に進化させるなんて遊び方すると楽しいですよ。
 ではまた何かのデッキを書き殴りたくなった時に暇つぶしにでも読んでくれると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?