Parallels Desktop 8にて、サスペンドを強制終了する方法

設定ミスで「Parallels Desktop 8」の仮想マシンがシャットダウンするとサスペンド状態になり、運が悪いとずっとサスペンド中と表示され、一切操作を受け付けないことがある。

その解決法をメモがてら書いて行きたいと思う。 まず、
Finder→アプリケーション→ユーティリティ→アクティビティモニタ.appを起動

次に、「Parallels VM」と書かれた項目を選択し、上のプロセスを終了をクリックして表示が消えるまで待つ

再度仮想マシンを起動してみて、問題なければそのまま使える、私はこの操作後仮想マシンが壊れたりエラーが出たりはしてないが、場合によっては出る可能性がある

自己責任でよろしくお願いします 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?