家の照明を人感センサーで自動化すると最高なのでおすすめ商品を軽く紹介

ℹ️ この記事は、2020-06-28に別のブログ媒体に投稿した記事のアーカイブです。

  • 廊下

  • クローゼット

の照明ON/OFFと、

  • 書斎

の照明ON、を人感センサーで自動化してるんですが、めっちゃ最高なので、おすすめ商品を軽く紹介したいと思います。

廊下&ウォークインクローゼットにはセンサー付き電球

天井が低ければこれぐらいの安いやつで全然OKです。うちもウォークインクローゼットにはこれを付けてます。

天井がある程度高かったり、ダウンライトだったりすると途端に反応しにくくなるので注意が必要で、そういう場合は以下がおすすめです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00OCDCVJE/

うちの廊下の天井がやや高くてダウンライトだったので多くの製品でまともに反応してくれず、色々試した結果行き着いたのはこれでした。さすが天下のパナソニック。

照明のないクローゼットには電池式のセンサーライト

もともと照明がないクローゼットにも明かりが欲しかったので電池式のこれを付けてますが、ちょっとクローゼットに用事があるときにわざわざ部屋の照明をつけなくてよくなるので快適そのものです。

電池持ちも結構よくて、数ヶ月に1回ぐらいしか電池交換してません。

部屋のシーリングライトも人感センサーで自動ON

頻繁に出入りする部屋だとかえって微妙かもしれませんが、入室=しばらくその部屋にいるという使い方の部屋があれば、天井のシーリングライトも人感センサーで自動ONするようにしておくとすごく便利です。うちの場合は書斎がそんな感じでした。

これは廊下やクローゼットとは違って照明自体をセンサー付きのものにするということができない(そういう既製品が多分ない)ので、別途センサーを導入してIoTを駆使して連携するしかありません。

色々な方法を模索しましたが、僕が検討した当時だと結局Amazon Echo Flexのモーションセンサーを使うのが最強でした。これとNature Remoを組み合わせて、モーションセンサーが反応したらEcho FlexからNature Remoを使って天井照明をONにするように設定しています。

Nature Remo 3なら単体で行けそう

先日発表された Nature Remo 3 では 「人感センサーが反応 したら 」というトリガーも設定できるようになっているらしい ので、センサーの感度に問題がなければこれ単体で行けそうです🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?