見出し画像

上野 国立科学博物館 ~宝石展~

2022年5月8日

気になっていた宝石展。
小学生5年生の娘の自由学習のテーマを兼ねて、足を運ぶことに。

巨大アメジスト

人の身長ほどある巨大なアレジスト

ペグマタイト

まるでフワフワかき氷

ラピスラズリ

マイクラでお馴染みのラピスラズリ。
本物は初めて。

キャッツアイ

スター◯◯

スター・サファイア
スター・ルビー

巨大宝石

こぶし程の大きさがある宝石。

紫外線で輝く宝石

オパール

右の大きな塊は、ボルダー・オパール。
今にも未知の生命体が産まれ出てきそう。

アンモライト

妖しく光るアンモナイトの化石

豪華なアクセサリー

振り返り

原石がどのようにして生まれるのか。
長い歴史の間に進化していった宝石のデザインや技術など、普段ではお目にかかることができない宝石たち。

こんなものを生み出す自然、輝く宝石に仕上げる技術。
宝石にあまり興味はなかったが、ただのアクセサリーとしてだけではなく、違う視点での楽しみ方を知った。

ひときわ輝きを放つダイヤモンド。
幾つものダイヤが散りばめられたアクセサリー。
ダイヤモンドの魅力に取り憑かれそうになる。

娘は後半退屈そうだったが、貴重な経験になったと思う。
今はまだ実感ないだろうけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?