見出し画像

【MtG】機械兵団の進軍カード評価【緑】


発表当初に盛り上がったカードにして、往々にしてそういうカードがどういう結末を辿ってきたかというわかりやすいデザイン。
まず、ダブルシンボルと常在型の相性が悪い。
多色を使いたいといいつつマナベースに単色の負担をかけている矛盾にまず気づいて欲しい。
忠誠度能力も、3マナと軽いことが災いしてプラスがまずいまいち。
1マナロスしながらガン攻めするのも、マナが詰まりながらブロックして守るのもおよそ強力な動きには見えない。
小マイナスはいうまでもなくギャンブルでリターンに乏しい。
奥義はそりゃ勝てるがそれは構築級PWで奥義目的ならなんでもそう定期。
なんなら下環境じゃなければ勝ち確かすら怪しい、というかおそらく違う。
ということで今回の見えている地雷に認定しとうございます。
敬慕される腐敗僧/Venerated Rotpriestファイレクシアの肉体喰らい/Phyrexian Fleshgorgerと一応言及してきた身でござる。


まずは皆緑の信心を数えると思うが、昨今の信心のデッキリストを見る限り、競合できそうなのは精々が恋煩いの野獣/Lovestruck Beastの1枚スロットくらい。そして出来事って強いよね。
売りにしたい到達の部分もデッキの核たる茨の騎兵/Cavalier of Thornsが既に押さえてるのもマイナス。裏面もデッキのスケールとして大量マナが確保できている段階で必要とされていない。
そうなるとスタンダードなんだけど、いやー緑のビートダウンくん最近顔見せてくれてないんだよねー何処で何してんだろうねー


太古のロマンあふれるサイズに成長させることは容易であるものの、初動は結構お値段ついた活力を穢すもの/Defiler of Vigorですら競技シーンでは見向きもされない昨今ではね。
このカードに護法②て何か意味あります?

2マナのカードとしてはそれなりに優秀なことが書いてあるはずなんだけど、現実として2ターン目の税血の収穫者/Bloodtithe Harvesterが毎度ポンポン気持ちよくダメージ通しておるかというとね。
後のイクサラン再訪で種族期待しておくくらいしか現状だとないかな。

リミテ中級レアという以外にかける言葉がございません。

緑単信心用のマナ拘束しておいて、デッキに噛み合うわけでもないの酷くない?他に何処で使えというのだ。
スタンダードで緑単ビートなんとかしろというのであれば、ラノエルないともう無理ぞ。

リミテッドで引きたいボムレアにしてパック購入で剥きたくないカスレア以外に語ることがないリミテ番長の鑑。

リミテお化けにして構築で~まぁまぁかあ。
硬化した鱗/Hardened Scalesはその軽さできびきびと動けるわけで、重ね張りもできないこれの出番はないだろうなあ。
スタンダードの緑のデッキにもこういうのが欲しいんではなくてアドバンテージが欲しいんだ。

バトルに大して少し肯定的になってきた自分でもこれは評価できない。
表が弱い緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith、裏が大きいだけのクリーチャー。ライフを狙わずに寄り道する分のご褒美で欲しいのはそれじゃないんじゃないかな。

軽い、裏面まあまあ。悪くはないんだけどね。
緑というカラーがどうにもライフを狙わない方向性と噛み合う気がしない。

悠長にアドバンテージ取った後にオーバーキルするのか。
さすがに素直にトドメ刺そうね。

到達があるのは偉い。自分で起動型能力の条件をほぼ達成できているのも偉い。ショックランドくらいあれば偉大なる統一者、アトラクサ/Atraxa, Grand Unifierを手札から唱えるのも視野のデッキ組めるかもしれないけどね。さすがにタップインデュアランはちょっと。
令和の緑のランプデッキそろそろ見たいが、現状重いもの叩き付けるならリアニメイトでショートカットが優勢なんだよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?