ボウズ逃れ研究所

久々に釣りを始めて、知識が全て抜けているもはや初心者 新潟から宮城に飛ばされても健気に…

ボウズ逃れ研究所

久々に釣りを始めて、知識が全て抜けているもはや初心者 新潟から宮城に飛ばされても健気に1人で釣り頑張ってます

記事一覧

【釣果記録】ナマズを釣ってみた

どうも! ボウズ逃れ研究所です。 今回はナマズを狙い釣りに行ってみました。 GWに新潟でナマズを釣りに行ったのですが 1つ目のポイントでバラシてしまい… 2つ目のポイン…

【釣果記録】GW帰省

GW中に新潟に戻ってバス釣りをしてきた。 半年ぶりに釣りをしたので糸の結び方すら忘れていた。 (もはや初心者と言っても過言ではないくらい) 釣りの前日雨が降ったらし…

自己紹介

初めまして 仕事で新潟から宮城に飛ばされた 釣り復帰の初心者ことボウズ逃れ研究所です。 これからはボウズを逃れるために なんとか1匹を釣る為の投稿をしていきます。 …

10
【釣果記録】ナマズを釣ってみた

【釣果記録】ナマズを釣ってみた

どうも!
ボウズ逃れ研究所です。
今回はナマズを狙い釣りに行ってみました。

GWに新潟でナマズを釣りに行ったのですが
1つ目のポイントでバラシてしまい…
2つ目のポイントではバイトが何回かあったのですが、上手くのってくれなかったです…

それが悔しくて悔しくてリベンジしに行ってきました!
(宮城でリベンジです!)

仕事が終わり22:00
昼間は暖かくても、夜は冷え込み
不安の中、出発

8℃し

もっとみる
【釣果記録】GW帰省

【釣果記録】GW帰省

GW中に新潟に戻ってバス釣りをしてきた。

半年ぶりに釣りをしたので糸の結び方すら忘れていた。
(もはや初心者と言っても過言ではないくらい)

釣りの前日雨が降ったらしく川は、増水+濁りでとんでもないことになっていた。

そんな中ザリガニ系ワームをテキサスでズル引きしていると…

なんと釣れた!

サイズは微妙だが、スモールマウスは引くので、
とても楽しい。

このバスが、今年の初バスになった。

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めまして

仕事で新潟から宮城に飛ばされた
釣り復帰の初心者ことボウズ逃れ研究所です。

これからはボウズを逃れるために
なんとか1匹を釣る為の投稿をしていきます。

メインはブラックバスですが、
ナマズや海釣りもたまにしていきます。

【メインタックル】
カルカッタコンクエストdc101
スコーピオン

(本当はダイワ信者だが、やむを得ない事情によりシマノを使用中)

【車】
パジェロ(燃費が

もっとみる