見出し画像

ウーバーイーツ1ヶ月の報酬結果はいくら?

皆さん、こんにちは!ウーバーイーツ配達員のつかさです!noteを始めて1週間が経ちました。多くの方からフォローをいただき、また皆さんの書いている記事を見て、たくさんの刺激を受けました!今後ともよろしくお願いします😊

さて、本日は1ヶ月ウーバーイーツを本気でやってみていくら稼げたのか?を報告したいと思います。私はまだ大学4年生で社会人として働いたことがありません。そこで自分自身の労働の限界がどれくらいなのかを試したかったため、1ヶ月本気でウーバーイーツとアルバイトを頑張りました。早速収入を発表したいと思います。

10月の収入は、

326,900円

でした!!

実はこれはウーバーイーツだけの収益だけではなくて、アルバイト収益も含まれています。内訳としては

1週目(10月1日と2日)が、35,503円
2週目(3日から9日)が39,716円
3週目(10日から16日)が40,114円
4週目(17日から23日)が47,214円
5週目(24日から30日)が68310円
6週目(31日)が6,043円
プラスでアルバイト収入が90,000円(推定)です。

そして実労働時間は?というとウーバーイーツが123.3時間、アルバイトが66時間で、約190時間働いたこととなります。

アルバイトを含めた稼働日は、22日でした。内定式があったり、友達と遊んだり、家族で旅行に行ったりしてフルで稼働はできなかったのです、、、1日あたり14,859円稼いだ計算となりますね。


感想として、出来高の仕事はやはりやりがいが大きいというのは感じます。やったらやった分だけ稼げるのでその分やる気にも繋がりますしね。世の中の仕事が出来高制であったら、労働者の勤労意欲ももっと湧くの思うのですが、なかなか難しいのですかね?(笑)

11月もウーバーでもっと稼げるように頑張ります!ウーバーイーツを始める方は是非ご相談ください。下にリンク貼っておきます。みんなで稼ぎましょ☺️

一緒に Uber で収入アップを目指しましょう。詳細はこちら: https://drivers.uber.com/i/c2vrze5vyvdr

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?