マガジンのカバー画像

なにげないモノ辞典

11
身の回りにある普段は気にもとめないモノが、 ふとした瞬間に違ったものに見えることがあります。 誰もが一度は経験のあるそんな瞬間に ちょっぴり妄想を加えてイラストにしてみました。
運営しているクリエイター

#日記

なにげないモノって?

身の回りにはモノがあふれています。 窓や自動販売機、郵便受け等、多くのモノはそこにあるのが当たり前。 普段の生活では気にもとめません。 でも、ふとした瞬間に いつもの風景が窓通してみると違って見えたり、 自動販売機の仕組みが気になったり。 誰もが一度は経験のあるそんな瞬間に ちょっぴり妄想を加えてイラストにしてみました。

なにげないモノ其の6 『自動販売機』

街中にはいろいろなタイプの自動販売機がありますが、たまに中身がどうなっているか気になるものに遭遇します。 ちゃりんちゃりんとお金をいれて、ボタンを押す。 すぐ商品が出てくるものもあれば、数十秒かかるものも。 時間はさまざまですが、中ではきっといろんなことが起きているはず。 自販機の中は不思議が詰まっているのです。