見出し画像

ローマ字教育の害(ラ行:ラリルレロ)

ラリルレロ:RaRiRuReRo とローマ字表記を習った。

日本語の「ラリルレロ」の実際の発音は、LaLiLuLeLo である。


このため、名前にラ行の文字が含まれている人のスペルは英語的に間違った発音で書いていることに自動的になっている。

それは、パスポートにはじまり、外人からの呼ばれ方などなど・・・

このスペルで書いているため、常に日本語の呼ばれ方と違う発音で呼ばれる。また、自分が話す際も、Lの発音をしていて正確なはずでも、こいつRをLって発音しやがる!と思われることになる。

彼らが日本語の発音が下手だからではなく、表記が間違っているだけだ。

また、日本人がRの発音が下手なわけではなく、最初から間違えて覚えさせられているだけだ。(笑)


なぜ、いまだに修正しないのだろうか?!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?