見出し画像

菌とウィルスの違いがわかってない? いまさら聞けない・・・シリーズ

細菌(菌)とウィルスが同じだとおもってますか・・?
(同じだと思っている人が読む内容です)


まさかねぇ~
もう2年以上コロナとかやってるから・・・

っと
知ったかぶりのあなた!

では、これらは菌とウィルスどちらでしょうか?

大腸菌、サルモネラ菌、納豆菌、麹菌、ビフィズス菌・・・
人から見て、いいやつ・悪いやつがいそうですよね。

梅毒、破傷風、鳥インフルエンザ、マラリア、コレラ、結核、ペスト、エボラ出血熱、後天性免疫不全症候群(AIDS)
このあたりは、悪モノばかりか。

どれが菌で、どれがウィルスか?

なんか、日本語だと菌ってついてるのが菌(笑)

おっと!

本当にそうでしょうか???



ウィルス:鳥インフルエンザ、エボラ出血熱、後天性免疫不全症候群(AIDS)
:梅毒、破傷風、コレラ、結核、ペスト、インフルエンザ菌?

原虫:マラリア


おっと、マラリアは原虫ってやつでした。ニューキャラですね。

おっとっとインフルエンザ菌?って、インフルエンザってウィルスでは?
と思ったあなた!
私も、そう思いました。(笑)

なんと、インフルエンザという名前のウィルス両方いらっしゃるようです。
ややっこしぃぃいいいいい!!!


こういう訳の分からないのは置いておいて、

では、違いを見てみましょう。

まず大きさから、


原虫>菌>ウィルス

の順です。

続いて、
一番重要なのが勝手に増えるかどうか?

勝手に増える:原虫、菌


宿主を利用:ウィルス


は汚いところや、食料などの上で放置されると、勝手に増えます。
なので、食中毒やら起こしたりしますね。

ウィルスは、汚いところや、食料などに放置されても、増えません
宿主となる動物に入って、動物の細胞でウィルスの設計図(mRNA)を使って、ウィルス(たんぱく質)を作ってもらいます。

なので、ウィルスなどどこにでもいて
それが、勝手に増える訳ではなく。
感染するのに、それなりの量がないと獲得免疫でやられてしまいますね。


ついでに、自然免疫と獲得免疫の違い・・・

ながくなるので、次回に・・・

では

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?