見出し画像

【糸島半島】可也山(かやさん)

可也山は福岡県の糸島半島にある山。「糸島富士」「小富士」とも呼ばれる。
標高は低いものの、糸島半島のどこからでもよく見えた。

福岡県糸島市に住んでいたのは2006~2011年頃。
(住み始めた当時は前原市だった。)

このころの写真を見返すと、可也山の写真をたくさん撮っている。

可也山

↑ 毎日にように見た景色

orange clouds

↑ 夕焼けに雲が染まった日

Untitled
夕焼け

↑ 夕暮れ時は毎日違った表情を見せる

引津湾

↑ 透き通った海の向こうに

柑子岳からの眺め

↑ 柑子岳から可也山をみる。可也山の右の山は火山(ひやま)。

大原海岸

↑ 毘沙門山から可也山と大原海岸を見る

加布里

↑ 加布里天満宮から

蓮華

↑ レンゲ咲くのどかな風景

引津湾

↑ 海の向こう

可也山からの眺め

↑ 可也山の山頂付近からの眺め。この日は雨上がりで空気が澄んでいた。

可也山からの眺め

↑ 可也山の登山道から福岡市方面を見る

小富士梅林

↑ 可也山の麓には「小富士梅林」がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?