見出し画像

台湾海峡におけるアメリカの戦略と日本の役割

今回はアメリカの台湾海峡における戦略についてです。

PRESERVE AMERICA’S STRATEGIC AUTONOMY IN THE TAIWAN STRAIT

台湾海峡におけるアメリカの戦略的曖昧さ

先月、台湾空軍のパイロットが、中国軍機が中国と台湾の間にある台湾海峡を隔てる国境線を突破していると無線で連絡した。中国のパイロットは「国境線はない」と答えた。この主張は、パイロットの軍人や文民の上官による訂正はなかった。それどころか、その直後に中国外務省が正式に同じ指摘をした。

だから、事故ではない。実際、中国の軍用機は今年、何十回も国境線を越えている。これは、より広範で、より脅威的な傾向の一部である。北京は台湾に40年以上の軍事的圧力をかけている。

この圧力に対抗し、もしもの時には軍事力で台湾を防衛する準備をしておくことが米国の利益になる。これはいくつかの理由から、共和党や民主党の下で何十年にもわたってアメリカの政策となってきた。第一に、中国が台湾を攻撃すれば、地域全体が不安定化する。台湾は典型的な炭鉱のカナリアである。台湾を見捨てれば、アメリカの安全保障同盟に衝撃が走り、インド太平洋におけるアメリカのリーダーシップの終焉を告げることになる。第二に、台湾は中国の第一列島に沿った地理的特性とその技術力の高さから、この地域でのアメリカの役割を敵対的な勢力に支配されている北京に譲るにはあまりにも価値のある資産である。最後に、単純な道徳的要請がある。台湾は自由民主主義国家であり、国民はそれを維持したいと考えている。

ワシントンの一部は、台湾に明確な安全保障を与えることが中国を抑止し、台湾を守るための最善の方法であると主張している。しかし、この議論は見当違いである。明瞭化は、実際にはアメリカ自身の意思決定の自律性を損ない、台湾の安全性を低下させることになる。台湾とその生活様式、そしてそれに関連するアメリカの利益を守ることが目的であるならば、アメリカの政策立案者はすでに台湾関係法に必要なすべてのツールを持っている。何かが欠けているとすれば、世界の他の国々が台湾を守るためにワシントンを支持するという北京の感覚である。その結果、米国は同盟国やパートナーと協力して、台湾への国際的な支持を示す外交的・経済的な取り組みを行うべきである。

曖昧さはアメリカに有利に働く

米国は何十年もの間、台湾海峡の平和維持に貢献してきた。"戦略的曖昧さ "と呼ばれる政策によって、台湾海峡の平和を維持してきた。これは、有事の際に米国が何をするかを具体的に説明せずに、中国に米国の決意を納得させようとするものである。ドナルド・トランプ大統領は 8 月に「中国は私が何をするか知っている」と発言したが、具体的な発言はしなかった。

この政策は、強力な米軍の軍事力に支えられており、数十年の間に、権威主義から民主主義、人権尊重、法の支配への道を歩んできた台湾の安全を確保してきた。そのため、この政策を廃止するという声が高まっていることは、より一層不可解なものとなっている。政策立案者やアナリストの中には、米国が中国の軍事攻撃から台湾を守ることを明確に宣言することを望む者もいる。また、中国の朝鮮戦争への介入に類似して、アメリカの曖昧な態度は中国がアメリカを試す行為に誘導しており、明確に宣言すれば中国を抑止し、平和を維持することができると主張してきた者もいる。

これは魅力的な案に聞こえるが、説得力がなく危険な議論である。

無条件に大統領が安全保障を約束すれば、アメリカはワシントンの外での計算に対して非常に脆弱になる。蔡英文主席の台北の民主的な政権は、北京からの反対を受け、事実上の独立に向けた動きに関しては、中国のレッドラインを越えることを慎重に避けてきた。しかし、台北の将来の政府がそれほど慎重ではないとしたらどうなるだろうか。

もし米国が両岸の危機に介入することを明確に約束したとしても、台湾が米軍を巻き込んだ形で中国を挑発しないという保証はない。アメリカの利益のために武力を行使するという決断は、厳粛なものである。それはアメリカ人だけのものであるべきである。たとえその武力行使で助ける相手が台湾という大切な人で友人であったとしてもだ。

もちろん、米国は他のいくつかのケースでも武力行使を決定している。上院は日本、韓国、オーストラリア、フィリピン、タイとの条約を批准している。アメリカはかつて台湾と同様の条約を結んだことがある。しかし、米国は1979年に中華人民共和国と正式な関係を結ぶ過程で、米国と中華民国(台湾)との間の相互防衛条約を破棄した。米国の戦略的曖昧な政策を批判する人々は、この条約レベルの安全保障を上院に戻さずに再構成することを本質的に求めている。

67 名の上院議員の同意がなく、米国が台湾を守るために戦争をする用意があるという声明を政府が出した場合、賛成以上に人々に多くの疑問を投げかけることになるだろう。特にアメリカ国民は「本当にそうなのか」と疑問を抱くのは当然である。国内での政治的な分裂は、北京を奮い立たせ、明確化を支持する人々が防ぎたいと願っている出来事そのものをもたらす可能性さえある。

この難問を認識しているのか、一部の議員は別の手段を使って議会の支持を得ようとしている。台湾侵略防止法は、先制的自衛権を許可するものであり、武力攻撃をされていない状況でも、大統領の要請によって武力行使を許可するものである。トンキン湾決議やフォルモサ決議のような権限は、行政府の要請により認められている。台湾侵攻防止法は、米軍を戦闘に投入する前に、大統領とその政権が立法府と協議し、必要な範囲、期間、および武力行使のための承認の制限について協議するという通常のプロセスを回避するものである。

戦略的明確性を超えて

要するに、台湾を守るという声明は、現状維持と正式な安全保障条約の間にある中途半端で危険な手段である。同時に、先制的な武力行使令は、慎重な牽制と均衡を消し去り、将来の台湾総統は、戦争が始まる前から米国を巻き込むことができるようになる。

では、台湾の安全保障を強化し、中国のより積極的な姿勢に対応するためにはどうすればいいのだろうか。

議会でこれらの問題に取り組んできた我々は、少なくとも30年前よりも多くの支持を得ていることを証明することができる。我々は議会に多くの賢明な法案を提案している。台湾旅行法、台湾同盟国の国際保護と強化イニシアティブ法、および米台サイバーセキュリティ協力、中国の選挙干渉、および台湾軍の評価要件を報告するために、毎年国防承認法案を作成している。これらの法案は、米国の国家安全保障を守るために、議会が政府と対等な機関としての責任を果たすのを助けることができている。

さらに、台湾海峡の平和と安全を維持し、台湾の将来を台湾の人々の願いに沿って平和的に決定するために台湾関係法という包括的な法的枠組みがすでに存在している。この法律は1979年に両院で超党派の圧倒的な支持を得て可決され、台湾に対する脅威を米国にとって「重大な懸念」であると宣言し、米国が台湾との関係を維持することを義務づけている。米国は台湾に対するいかなる形態の強制にも抵抗する能力を維持し、台湾が「十分な自衛を維持するため」に必要な国防品やサービスを台湾に提供することを義務づけている。また、台湾関係法は、新たな脅威が発生した場合には、大統領が速やかに議会に報告し、双方が適切な対応を決定するよう指示している。

安全保障条約のように聞こえるかもしれないが、それには理由がある。カーター大統領(当時)が台湾との国交を断絶し、米国を台湾との条約から離脱させることを決定したことを踏まえて、この法案は台湾との条約とできる限り近いものになるように書かれた。

中国は確かに台湾への圧力を強めている。それが台湾の積極的な独立政策をけん制するためなのか、それとも不利益への報復なのか、明らかではないが、現時点では、動機よりも中国の攻撃性が高まっている現実の方が重要である。米国は台湾の防衛を支援する準備をしなければならない。そのためには、台湾関係法の法的拘束力のある条項(中国の武力行使に抵抗する米国の能力を維持する条項を含む)が必要なすべての権限を提供している。

北京は台湾問題に関するワシントンの決意を疑問視しているようには見えない。中国の軍事力に関する国防総省の報告書は、中国がアメリカの介入に対処できる能力と軍事ドクトリンを開発していることを明らかにしている。米国は、北京がすでに当たり前のように受け止めていることを強調するのではなく、米国の同盟国やパートナーが米国とともに、中国の強制に反対して立ち上がる決意を築くことに取り組むべきである。この目的に向けて、いくつかのささやかなステップを踏むことができる。

オーストラリア、インド、日本、米国を含む四辺形安全保障対話は、台湾に対する中国の脅威を議題の一部とすべきである。各政府はこれらの会議の概要を発表している。そのうちの1つ以上は、これらの協議への言及を含むことができ、台湾海峡の安全保障状況の変化に対する懸念を改めて表明することができる。

G7は、台湾の安全保障を正式な議題に含めることができる。もし合意に至らない場合は、米国以外の国が台湾問題を提起したことをメディアに伝え、状況を注意深く監視していることを伝えることに合意すべきである。

米国国務省は、事務次官補レベルで、欧州のカウンターパートとの会合で台湾の安全保障について議論すべきである。参加者の一人以上が、台湾の安全保障が重要な論点であることを公に知らせることができる。

米国は、そのパートナーと同様に、台湾との公務員交流プログラムを拡大すべきであり、特に公衆衛生、貿易、サイバーセキュリティ、災害対応、法執行などの相互利益の問題について、台湾との交流プログラムを拡大すべきである。このようなプログラムに台湾をより完全に統合することは、参加国の台湾との協力能力を向上させ、台湾により耐久性のある国際的なプロフィールを提供することになるだろう。

最も重要なことは、米国は台湾との自由貿易協定交渉を優先すべきである。日本とオーストラリアは、台湾が環太平洋経済連携協定(TPP)の包括的かつ進歩的な協定に参加することを支持すべきである。台湾をより深く世界貿易システムに統合することは、各パートナーが台湾の幸福のために持っている公平性を生み出すことになるだろう。また、自由貿易は議会ではなかなか説得力のあるものではないが、台湾の戦略的重要性は、米国が自由貿易協定を交渉する上で最も説得力のある国の一つとなっている。

これは劇的な動きではない。米国は、日本を除く安全保障上のパートナーが台湾の武力防衛に不可欠な役割を果たすことを期待していない。しかし、これらの外交的措置は、中国が台湾に圧力をかけようとしていることに関心を持っているのはワシントンだけではないことを明らかにすることで、台湾の安全保障を強化することになるだろう。

台湾関係法への行動志向の支持により、ワシントンは台湾の安全保障と台湾海峡におけるアメリカの戦略的自治権を維持することができるのである。中国はこのメッセージを明確かつ明確に解釈するだろう。

雑感

アメリカはこのまま戦略的曖昧さを保ちつつ、速やかに動ける体制を作っていこうというのが筆者の提案です。シュミレーションをして危機に備えることは必要ですが、アメリカ政府が明言してしまうというのは実行できなった場合、中国を勢いづかせる事になってしまいますし、アメリカの世界的な信頼も低下してしまいます。

また、米国以外の国との連携も重要だと論じてします。大きくは触れていませんが、日本にも言及しています。

米国は、日本を除く安全保障上のパートナーが台湾の武力防衛に不可欠な役割を果たすことを期待していない。

これは、米国は日本が台湾の武力防衛に不可欠な役割を果たすことを期待しているということです。もし、台湾海峡で武力行使が必要になった場合、日本はアメリカの同盟国としての役割を果たし、台湾を守ることが出来るでしょうか?また、その議論は日本でされているでしょうか?メディアやネットを見る限りそういった議論は、ほとんど行われていません。

私達は、また米国との戦争に巻き込まれたと言ってしまうのでしょうか?今回は遠い国の話ではありません。すぐ隣の国で近い将来起こる可能性があることです。私たちはこの問題にもう少し真剣に向き合う必要があると思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。もし、参考になった。面白かった。等思っていただけたら、「スキ」を押していただけると嬉しいです。モチベーションに繋がります。よろしくお願いします。

よろしければサポートをお願いします! なるべく良質な記事をお届けできるよう翻訳ソフトや記事などの費用に充てさせていただきます。