#150 【採用情報】Services Solution Architect PLM

*ITエンジニアの必要スキル調査のための参考情報です

Siemens 日本 東京都 東京 オフィス勤務
At Siemens we are always challenging ourselves to build a better future. We need the most innovative and diverse Digital Minds to develop tomorrow‘s reality. Find out more about the Digital world of Siemens here: www.siemens.com/careers/digitalminds

■業務内容

技術責任者(リードエンジニア)

案件ごとの要件に合った最適なシステムソリューションを設計し、適切なプロセスに落とし込みをする技術責任者となります。

■ 開発におけるアーキテクチャ設計の最終責任者

■ 当社フレームワークを活用してのソリューションの提供

■ 製品の導入実装段階での顧客窓口

■ プロジェクトの技術面でのリーダー、PM業務の補佐

▼出張頻度

国内:頻繁

海外:時々ある

■応募資格(必須要件)

▼知識・経験(Knowledge / Experience)

・製造業向けソフトウェア(Teamcenter、Tecnomatix、Polarion、Mendixなど、およびその同等製品)についての5年以上のソリューション提案・導入経験

・ソフトウェアの開発原則、プログラミング、インフラやデータベースについての十分な知識

▼スキル・能力(Skill / Ability)

・高いコミュニケーション力

・ビジネスレベルの英語力、流暢な日本語力

■応募資格(歓迎要件)

▼知識・経験(Knowledge / Experience)

・同党製品もしくはその競合製品の導入実装経験、知識を有している

・プロジェクトマネジメントまたはリーダーの経験

・同業他社や有力SI、ソフトウェアベンダー、外資系コンサルなどでの業務経験

・前職以前で当社パートナー企業在籍経験者

■学歴

・高等学校卒業以上

■言語力

▼英語

・ビジネス(テレカンをファシリテートできる)

▼日本語

・日本語能力試験一級以上

■勤務地

新宿オフィス:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー 9階

※屋内の受動喫煙対策:有(禁煙)

※在宅勤務可、顧客先(日本全国)訪問はございます

■待遇

当社規定により優遇します。

退職一時金 あり

■就業時間

裁量労働制(9:00~17:30を標準労働時間帯とし、社員の裁量に委ねる)

休憩時間 60分 裁量労働のため、時間外労働の概念なし

■休日

年間休日:122日

完全週休二日制(毎週土曜日・日曜日)、国民の祝日、年末年始

■休暇

年次有給休暇、傷病休暇、慶弔休暇、特別休暇(事由による)

産前産後休暇、生理休暇、介護休暇・子の看護休暇(ただし それぞれ1日目~5日目までは有給)、育児及び介護休業(ただし それぞれ最初の1日は有給)

■給与

当社規定により優遇

■退職金

退職一時金 あり

■加入保険

雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険

■福利厚生

・通勤手当:特急料金を除き全額支給(ただし、新幹線料金には別途定めあり)。

  • ただし、在宅勤務手当の支給が開始された場合には、通勤手当は適用されないものとする。

・雇用保険料補助手当(個人負担分を会社が補助)

・総合福祉団体定期保険

・団体長期障害所得補償保険

・福利厚生倶楽部(リロクラブ)

・労働災害総合保険(法定外補償保険)

■選考プロセス

・書類選考、面接(Interview):2~5回

※Microsoft Teams/Skype

・外国人との面接の可能性あり

■応募書類

・履歴書(写真添付が望ましい)

・職務経歴書(日本語及び英語)

Organization: Digital Industries

Company: Siemens K.K. - Industry Software

Experience Level: Experienced Professional

Job Type: Full-time

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?