走ってきた 東京マラソン2023

画像1 東京マラソン2023 走ってきた
画像2 金曜日 ランナーエントリーでビックサイトへ
画像3 チャリティー持越しで2020年のメダルをいただきました。 まだ走ってないのに、、でもうれしい!
画像4 土曜日 ここ最近、レース前の勝負飯を食べに出かけた。 トンテキ定食 上に載っている白いのはにんにく
画像5 少し麦の入ったご飯とシジミの澄まし汁 食後は体をほぐしにマッサージへ これで準備はOK!
画像6 日曜日 レース当日となりました。朝食をしっかりとって新宿駅へ
画像7 ゲート2が入り口になります
画像8 少し早いのですが沿道に腰掛け、シューレースを結ぶ アシックスのS4 まだ練習で少ししか試していないが気分を盛り上げる意味で使用を決めた。
画像9 Dブロックを目指して移動します
画像10 都庁をぐるっと回りこんで
画像11 多くのランナーが見えます
画像12 新宿中央公園方面 トイレの行列
画像13 Dブロックに並びました 太陽が出て暖かい 軽くストレッチなどしながら待機
画像14 見上げると青空も、、
画像15 振り返るとすごい人 38000人も走るから当然か、、
画像16 スタートが近くなり移動して都庁前へ ここならスタートの紙吹雪も見えます
画像17 緊張もマックス
画像18 号砲 ゆっくり動き出します
画像19 まだ走り出していないのに心拍は上昇、、脱ぎ散らかした服があちこちに、、、このマナー違反はだめですね
画像20 無事完走 自己記録を更新し昨年より20分短縮。最後の5Kmはきつかったが満足のレース シューズはやっぱり履きこんでからが良かった。マメはできるし、痛みも出た。さあ、これでビールも解禁。楽しかった。ボランティアの皆さん、大会を支えてくれた方々に感謝。来年もしっかり練習して東京マラソン走ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?