見出し画像

ショート動画とストーリー、2024年最新アルゴリズムで勝つには|強くて可愛いマーケブレスト!#3

執筆担当・・・おさきちゃん

<参加者>
ちいかわちゃん|インプットの神。イッヌと暮らし、イッヌのアカウントで生計を立てている女。
もちこちゃん|ナレーターのはずだが人に頼られたらなんでもやる女。これぞ器用貧乏。
おさきちゃん|俯瞰と勢いの女。インスタで子ども服を売っている。


インスタ運用代行でのストーリーズ運用の限界

インスタ運用代行をしてて思ったこと…それはストーリーズだけはクライアントがやった方がいいということ。

ストーリーズの使い方
・自分の考えや独り言
・コミュニケーションのきっかけ
・リンク誘導などのCV

これ、自分のアカウントだったら気軽に独り言とか言えるけど、運用代行してる企業アカウントで独り言とか言えないよね。
それって企業の考えを発信できないのと同義で、すごくもったいないことだと思ってる。

なのでできればストーリーズだけは会社の方でやってもらった方がいい。
まあストーリーズ毎日打つのも大変なんだけどね。

運用代行のプロが作り込んだストーリー<初心者でも企業の担当者が打つ生のストーリー

by 女たち




おさきちゃんの挑戦|1からアカウント伸ばすニダ

想定アカウント

いちかひめ(4歳娘)がどんどん賢くなるのを見守るアカウント
<想定>
・最終Youtubeで収益化したい
・Youtubeでやるのは賢くなるワークの予定
・Youtubeに行く前にショート動画でファンを増やしておきたい
・ショート動画では日常動画を上げていく
・いろいろなパターンを上げてみて当たったものを伸ばしていく
・ショート動画の媒体は水平展開
・当たった媒体に注力する(長尺やりたいならYoutube shortは残した方が良さそう)
・ライブでファン化
・収益化よりもライブで投げ銭の方が早いかも

参考動画

・お母さんがうまい
・紙粘土で作ってあるのが子どもらしい


・子どもの見た目なのに口達者
・言ってることがおっさんぽい
・寝る時ハラマキしてるらしい(笑)


@yuzumitsu10

このTikTok好きなのでやらせていただきました🥰お洒落ボーイになってもらいたいです🔥 #ゆずみつ #パンサー向井の子 #コーデ

♬ オリジナル楽曲 - ゆずみつ🐝 - ゆずみつ🐝

・めちゃくちゃバズってた
・編集もうまい

@user2714309413688

【フル】ひと口欲しがる祖父・死守する1歳9ヶ月

♬ original sound - 見るまえに跳べ - 見るまえに跳べ

・日常覗き見タイプ
・おじいちゃんが人気
・かわいい、イケメンは正義

@deniro1gou

強いことより柔軟であることを意識した方が良い #デニーロ #リバカン

♬ オリジナル楽曲 - デニーロ/リバカン - デニーロ

・子どもではないけどちょっと抜けているのが面白い
・いいことを言っているのとダサいののギャップ

自由にブレスト!

・寝る前に今日あったことを語ってもらう
・すごい可愛いドレスなのに喋りがおもしろい
・新しい服をパパに見せる
・日常の切り取りだけでも伸びるかも
・vlog風
・ちょっとずつコンテンツを本編の方に近づけていく
・いろんなパターンをやっていって当たったやつを広げていく
・TikTokは投げ銭ある
・YoutubeLiveでも投げ銭ある(課金すると質問に答えてくれるとか)
・インスタはギフトがある(リール、あんまり使っているのは聞いたことない)
・中毒性のあるコンテンツなっているかを考える
・媒体水平展開してどの層にあたるか探ってみる
・大したこと言ってないのに画角すごいとか
・オリンピックインタビューのような構成とか




もちこちゃんの挑戦|既存の娘ちゃんのインスタアカウント伸ばすニダ

※アカウント公開不可なので施策の一部や数値だけ公開するかも?

<想定>
・漢検まであと40日チャレンジ
・点数が悪すぎる!ここから合格できるのか?

頑張れ試験!娘ちゃん!
頑張れインスタ!もちこちゃん!

by おさきちゃん




すごいぞ!ちいかわちゃんのリサーチ

タップしたくなる投稿ってどんな投稿だろう?

・文字入れ投稿に惹かれない!
・タップした文字入れ投稿=ChatGPTのノウハウ投稿
・一貫した世界観作りがされていると惹かれる
→フォロワー獲得、ファン化に重要なんだな

私はまだまだ情報収集ツールとしてインスタ使ってるけど
ちいかわちゃんくらいになるとインスピレーションのために
インスタを使うようになるんだな。

by おさきちゃん

インスタは画像ありき!

アルゴリズム的にも見た目がきれいなものが良いらしい。
暗い写真は評価が低い?
→意図を持って暗くした写真はOK、単に暗く撮れてしまっただけだとNG

↓こんな感じで意図して暗めの世界観を作っているならOK




リールのアルゴリズムが変更される!

新アルゴリズムは、日本は6月から適用予定。

今まで

・フォロワー数
・アカウントの評価・
フォロワーの中でのリールコンテンツの反応

これらによって外部露出するかどうかが決まっていた。

これから

・フォロワー数やアカウント評価によらず拡散していく
・コンテンツ自体の良さに依存する
→カット数、画角の多いものが伸びそう

TikTokで同じシーン(喋り)がずっと続くものが伸びているのはなぜか?

・話している内容の尖り具合
・喋り方の特徴(煽り、白目など)
・編集の面白さ

もしかしたらこのあたりリールでも再現できるのかも

by 女たち




つよくて可愛い女たちのネクストアクション

もちこちゃん

・漢検動画撮る
・クライアントの動画作成
・フィードorリール投稿
・TikTokを見てみる

ちいかわちゃん

・いぬごはんレシピ動画作る
・毎日ストーリー更新

おさきちゃん

・いちかひめの動画を作る




今回はここまで!
参考になる情報があったらぜひ!スキ、押していってね♡

次回は5/14(火)にブレスト実施予定ですっ!
お楽しみに♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?