見出し画像

ごくうが行く:高齢シルバーと仲良しに

おび

キングとさくらは自分の散歩コースを選択できなかった。飼い主はお定まりのコースをいつも選ぶ。ごくうが来て1年目は、団地を出て坂を下る「キングとさくらの散歩コース」をなぞっていた。

ごくうはわがまま。団地を出て坂を上がるのをいつも試みる。その都度、飼い主に咎められ、坂の下のコースを選択させられる。まだ坂下コースを全部を知らないから「いいや」くらいの気持ちで散歩している。

「こんな散歩コースばかりじゃ嫌じゃ。」

と思ったかどうかは分からないが、何度も坂を上がるコースを選択しようとし始めた。とうとう根負けした飼い主はごくうに引っ張られながら、坂を上がっていく。

この坂を上がるのを避けている理由は、歩道が狭く、坂を下る車が側を勢いよく走って行く。加えて、近くの中学生の下校時間に重なることが多い。

「そんなこと、知ったこっちゃない!」

ごくうは自分の思い通りのコースを選び出した。次第に坂を上がる散歩コースに馴染め始めた。季節により散歩時間は変わってゆくが、坂上の散歩コースで、時折高齢のシルバーに出会うようになった。しかし、近くで出会うようなことはなかった。いつもごくうの散歩に気がつくと、しばらく見ているが、近づく前に歩き去って行く。

どうも高齢のシルバーは自分の家を中心にして左右に散歩道を分けているようだ。ある日、とうとうごくうと接近した。ごくうは高齢のシルバーを横目に見ながら、通りの反対側の歩道もないところを渡っていく。いつもごくうが立ち寄る所がある。高齢のシルバーはごくうを横目に見ながらゆっくりと散歩に出かけていった。

「ごくうに関心があるみたいね。」

妻がぼそっと囁く。

とうとうごくうは高齢のシルバーと鉢合わせのように出会った。例によって、ごくうはキュンキュンと鼻泣きしながら、寄っていく。高齢のシルバーは、ぎこちなく、ごくうに愛想する。

ごくうは人に会ったときのメニューを持っているかのように、一通りのことが終わると、散歩に戻る。高齢のシルバーは半分満足し、半分物足りなさそうにごくうの散歩を見守っている。

3度、4度、5度と、会うたびごとに、遠慮がちながらもごくうを撫でる。ごくうが完全に覚えたなと思う頃、高齢のシルバーの姿を見なくなった。

「散歩時間が変わっちゃったじゃろうか。」
「こっちも少し時間がずれてきているじゃ。」

夏になっていた。春先よりもかなり時間がズレている。再び、秋になった頃、散歩時間が同期したのか、高齢のシルバーと出会った。ごくうと出会うと、

「覚えてくれっちょったか。」

ごくうは半立ち上がり、高齢のシルバーはしっかりと撫でる。

秋が過ぎ、冬になり、高齢のシルバーと出会わなくなった。そんなことを露とも感じないようにごくうは散歩する。

春過ぎに散歩時間が同期する頃、ごくうは歩道から反対側のいつもの立ち寄り場所に向かっていた。高齢のシルバーが家から出てきたばかりのようだ。ごくうは気がつかないかのように、自分のいつもの場所に向かって歩く。高齢のシルバーはごくうを横目で見ながら歩いて遠ざかる。

ごくうが歩道に戻るのを、高齢のシルバーは見ているようだった。ごくうと一緒に歩いて行く。背後に高齢のシルバーの気配が霞むように消えた。振り返ると、高齢のシルバーの姿は見えなかった。

「下に降りちゃったのかねー。」

小川に向かう下り坂がある。

その日以来、高齢のシルバーに出会うことはなくなり、2年以上の月日が流れている。

おび