見出し画像

YouTubeについて知っていることを、ひたすら記載する(その③)


はい、こんにちは!
YouTubeコンサル事業をしている僕です。

今回も、記事をお読みいただきまして誠にありがとうございます。
YouTubeについて知っている情報をひたすら記事に起こすという、アウトプットの場でありながら、ほぼ有料コンテンツの内容です。


多少なり、他の方の記事を拝見したのですが、如何せん僕の記事は見辛いですね!🤣その点に関しては、申し訳ないと思っております。ちょっとずつ、改善してまいります。時間があれば、全て記事を丁寧に編集しておきます!


では、早速本題に入っていきます!

今回の内容はYouTubeに動画を投稿しても【再生回数が伸びない】というあなたに向けての内容です!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
実際に、投稿をしたことがある方は、わかると思うのですが。。。
YouTubeに動画を投稿したからといって、全くの初見の方の目に触れるかというと、そういうわけではございません。

おそらく、投稿した内容にもよりますが、1週間または1ヶ月ほど放置をした段階で再生回数1000回、再生さればいい方だと思います!


では、なぜ再生されていないのか。
単純な疑問から細かに教えていきますね!

それは「YouTubeがあなたを認識していないから」ということになります。故に「視聴者の目に触れていない」ということです。


YouTubeのアルゴリズムに、「私」はチャンネル開設してYouTubeの配信をしているぞ!と気付かせること。気付かせることで、類似の動画をみてる新規のユーザーの関連動画に表示してもらう。そうすることで、「私」のことを知らない新規の視聴者の目に触れさせることができるという考え方です。

あなたがYouTube運営側の人となって街中(YouTube内部)を見渡した時に、あなたの活動に貢献している人と、そうでない人で区別をしております。知名度などは関係なく、貢献度です。


有名人であれ、1000人の登録者を突破していたとしても「貢献」しているかどうかで、YouTubeは判断をしています。
貢献をしているという判断であれば、あなたの動画は表示回数が増えて、自分の知る範囲の外のユーザーの目に届きます。

①YouTubeに存在を気付かせる。
②関連動画やオススメに載せてもらい、表示回数が増える。
③再生数やチャンネル登録者が増える。
上記の流れが、基本的なチャンネル運営というものです。


ただし、誰もが知る著名人の場合につき、再生回数やチャンネル登録者が急増する👈これは例外です。


では、沢山でてきたその「貢献」とは何か。
他の記事でも何度も何度も言っていることなので、わかると思いますが、、、今回貢献する意味として伝えたいことは「動画の投稿頻度」です。

この投稿頻度に関しては、理解されていない方が多いので、はっきりいいますが、動画の投稿頻度は多いに越したことはありません。はっきり言いますね!
再生回数が一本だけすごく伸びたから大丈夫だとは思わないでください。

基本的な土台は、投稿頻度です!多い分だけ、効果があります!
むしろ、投稿が少ない人をYouTube運営として表示させてあげる必要はないですよね。「YouTube」内に閉じ込めたいという会社の方針を理解していないんですから。


そして、さらにお伝えすると...

実は、一月以内に投稿すべき最低本数というのもあります!
もう一回言いますね、最低本数があるんです!

「最低本数」とは何か。。。
その本数を満たしていない場合は、同じ評価で判定されています。

1本あげたから1ポイント。5本だから5ポイント。というような、加点方式ではないので、ノルマを満たしていないチャンネルの評価は、一律して同じなんです。

この本数というのが、12本と言われております。
もう一度いいますね、月内最低でも12本の動画を投稿すること。
ここが、YouTube貢献度の最低ラインであることをお伝えします!!

投稿を重ねることは大事ですが、このラインを超えているチャンネルは、比較的SEOの効果も強く残りやすく、ブログの記事と同様に上位表示、さらには位置の固定が可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本題②

動画の本数が多い=YouTubeの運営に貢献している
ということを、お伝えしたのですが、実はたったそれだけで再生が伸びるわけではないんです。

というのも、あなたが動画を見ている時、次に見る動画をどこで選んでいますか?いちいち検索をする方は少ないと思います。

そうです、「関連動画」の一覧ですよね。スマホだと、スクロールして動画の下に並んでいます。PCだと、動画のコメント欄の右側ですよね。

実は、あの関連動画というのが再生数を伸ばす魔法の一覧なんです。


YouTube内では「ブラウジング(あなたへのおすすめ)」と「関連動画」というこの二大露出を必ず意識しましょう。それでは、ここからは関連動画にのる方法をお伝えしますね。


もはやここまで読んだあなただけが得する内容です。

関連動画への表示は「他人のチャンネルを紹介する」ということが大事なります。

他人のチャンネルの紹介、、、
ピンとこない方が多いと思いますのでさらに詳しく暴露します!!!

そもそもなぜ、他人のチャンネルなんかを紹介しなければいけないのか。
自分と関係ないじゃないか!視聴者が逃げていってしまうじゃないか!!!

というのが普通の意見です。はい、自分の動画の外に出してしまう行為になるんです。しかし、実際はどうでしょうか。

もっと視野を大きく考えてください。毎度僕がお伝えしていることは何でしょうか。そうです。YouTube運営に貢献することなんです。

あなたの動画を見ている方は、あなたのチャンネルの登録者の可能性があります。ということは、あなたのことを応援してくれていますが、それ以上は会社へ貢献はしていません。
他のチャンネルと差をつけるのは、ここなんです!

あなたが動画投稿を止めれば、YouTubeから離れていく可能性だってありますよね?せっかく、類似のものを表示させる仕組みを組んでいるのに、一つのチャンネルしか見ようとしない。。。

YouTubeからすればあなた”以外”にも、たくさんのチャンネルに触れ、たくさんの動画を見て欲しいのです。他にもたくさん、いい動画・いいチャンネルはあるのだから!!

という考え方です。なんとなく、このマインド理解できました?

【🔻YouTube運営メンタル🔻】
あなたの配信される動画は素晴らしい!それと同様に、あなたと似ている「あの人」の動画も素晴らしいです。
なので、あなたは自分のチャンネル登録者に向けて、他者を紹介することで、私たち運営側はそれを評価し、あなたの動画を関連動画に掲載、オススメへ推奨したいと思います。


という話です。「なるほど」と思って頂いた方は、♡押してください。
ここまで読んでいただきありがとうございます!そして、この後にも続きはございます!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
次回はこちらの記事です!YouTubeを始める方が増えた今、最も注意しなければいけないことを書きます。
画像1

書いてある通り、何も意識せずに始めた方々を簡単に抜き去ることができるチャンネル運営の仕方をお伝えします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

本題③

一度、ここまで記載したものを簡単にすると。。。
「推奨される投稿頻度がある」/「関連動画に表示させる方法」

この二つです。
そしてこの二つのうち、関連動画に表示させたいばかり投稿が疎かになった場合は表示されないんです。

やはり投稿の頻度が最重要なんですね!今後もこのほかにいろんな方法を紹介しますが、、、投稿頻度だけは、絶対厳守してください。

そして、この本題③では、先述した「関連動画に表示させる方法」についてその方法を書きますね!
さっきのまま終わると、知っただけで実践できないですよね!🤣

なので惜しみなくお伝えします。


まず参考となる動画を探しましょう!
もちろん自分の動画以外です!!

いいですね、ここで自分の動画を貼っていても、YouTube運営からしたら効果見込めてないですよね。あなたが動画配信をやめた場合でも、あなたに似た面白い投稿をしている人を、視聴者は見続けて欲しい。
それがYouTube運営側の願いです。


ということで、見つけた参考動画を「説明欄」に貼り付けて下さい。
何を貼るかというと「URL」と「タイトル」です!
もう一度言います。その動画の「タイトル」をコピーして自分の動画の説明欄にコピペです。その後、再度そのオススメしたい動画の「URL」をコピーして自分の動画の説明欄にコピペです。

大丈夫ですか!?wこれを知らないと、意味ないですからね!!


そして重要なのは、この後です!
では、その動画は果たして本当に紹介すべき動画なのかどうかです。実はこここまで判断しております。

仮に、あなたが紹介してくれた動画が全く活動されていないチャンネルで、再生も伸びていない、価値の低い動画、維持率の低い動画だった場合には、紹介の意味すらないですよね。

当たり前です!では、一体どう判断しているか。これもお伝えしますね!!!


【今回、特大号ですね!読みづらいですが、ここまで読んでくださったあなただけが知り得るお得な特典ですね!】


それはYouTubeの大元であるGoogleがサービス提供している無料トピックツール【グーグルトレンド】です!

https://trends.google.co.jp/trends/?geo=JP

初めてこのリンクを使いました!使用方法は、検索してください!
しかし、何を検索すればいいかは、教えておきますね!!

あなたの動画の内容に関するワードを検索しましょう!
というのも、チャンネルではなく、動画を紹介するのでチャンネルの傾向ではないんですね!


必要なのは、自分が動画投稿ごとに決めてあるテーマについて、何が話題になっているのかを検索しましょう!

そして、その上位にあるコンテンツから、検索をかけて上位表示される動画を貼り付けるということです!
本当はもっと細かく計算をするんですが、人力では本当に大変です。

というのも、投稿時間に対しての再生回数や、投稿頻度なども確認する必要があるのも事実です。
だから、トレンドで調べて、上位表示を調べた後、その再生回数と投稿時間、チャンネルの運営なども見ていくことが大事です!



>>>>>>>><<<<<<<<
はい、ここまでズバババっと勢いで記載しました!最後の方は少し失速気味ではございますが、勢いがないとこの量の文字を打つことすら断念しそうです。

そして読者のみなさま、ここまで今回も記事を読んでいただきありがとうございます!!

まだまだお伝えしたい内容は沢山ありますし、今回の内容だけでいい方向に自分のチャンネルが向かうかというと、正直まだまだ厳しい世界です。
ただ、明らかにこの記事を読んで実践することでチャンネル自体は前向きに評価されるでしょう!!


なので、またこの続きも近いうちにさらに書き記しますのでこうご期待ください!

ありがとうございましたっ!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?