親父の車につけた”アクセル見守り隊”

父親ももう85歳、しっかりしてると信じてはいるが、さすがに交通事故は心配。免許返納もしてほしいけど。徒歩圏にスーパーも無く、買い物の頻度が減っているとはいえ、母親を病院に連れて行くとか車を手放すのはまだ先になりそう。

最近のクルマならスマートなアシスト機能もついていたりするけど、7年前の軽自動車にはそんな装備もなく、最近メーカーでも後付けできる踏み間違い防止装置が出てきているものの、スズキのOEMのマツダフレアは、どちらのメーカーからも見放された感じでメーカー純正のサポートを得られず。。実家の最寄りのクルマ屋に相談した所、サードパーティ製の製品を紹介してもらい。それを実装することにしました。

スクリーンショット 2021-02-13 19.52.29

価格4万4000円で補助金がついて、トータル2万4000円。使い勝手と効果の程は未知数だけど、お守りとか安心料と思えば安いモノ。親孝行か自己満足かわかんないけどね。アクセル見守り隊に期待

いつも車検をお願いしている所のようだし、社長さんが対応してくれたし、クルマ屋さんってなんかワクワクするところがあって楽しい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?