見出し画像

栄養よりも言葉で動く

人が動く、活動する
そのような話題になるとテーマになるのが
「栄養素」ですね。

燃料です。

体という機器を動かすために必要な燃料の話です。


しかし、周りを見回した時に
燃料ばかり補充して
アイドリング状態で前に進まない人が多くないですか?


そうですよね。
燃料の話をすべきタイミングは
動いている、そのような実績のある方に対して必要な知識なのです。


そもそも動いていない方にとっては燃料の良し悪しが影響するポイントは多くありません。


止まっているところから一歩を踏み出す
この初動は、大きい動力がいりますよね?

なにせ抵抗勢力があります。
動こうとすると抵抗勢力が、ここぞとやってきます。

燃料の補給では初動を完遂できません。

一般的にはモチベーション(動機)動こうとする理由が動こうとする心を支えます。

少しでも動いたのであれば・・・次のテーマは継続です。

テンション(高い精神状態を保つ)維持ですね。


どうしても動かないのであれば・・・
抵抗勢力を減らす努力が必要ですね。


どうしても長く生きていると経験と知識がジャマをしに出てきてしまう場面があります。


どうせ、動いてもダメになる・・・
やるだけ無駄
誰かがジャマしにくる


皆さんもご存じのように
強いイメージはポジティブであれ、ネガティブであれ、引き寄せが働きます。強い思いが現実を連れてきてしまいます。


本当は成功への電車に乗っていても
強い思い(疑念)によって行き先を変えられてしまいます。


もし、一歩を踏み出すことができないのであれば・・・

食べ物や栄養の話ではなく

動くことをジャマする過去の経験や知識と向かい合うこと
その中から不要なものを捨てて、必要なものを、しっかりと消化吸収して血肉にすることが歩き出す前に大切かなと思います。


その重い何かを取り去ってしまえば
小さな動力でも一歩は踏み出せるものです。

自身の中では動力が生まれないのであれば
本を読む、人の言葉を聞く
外から力を借りるのもいいですね。


もし、誰かから借りて動けるようになったのであれば
将来は別の知らない誰かに対して力を貸してあげると

貸し借りは帳消しになりますよね。


どなたかのおかげさまで経験を重ね
どなたかに教える経験をもって経験を深め
同時にいただいた恩恵を分配するということでしょうか。


感謝のギフトは分配するほどに増えると感じます。
自身の中であふれるほどに増えるのを感じます。

その経験が動く理由になります。


市販されていない希少な素材、特にきのこ素材に関心をお持ちの方はお声がけください。興味深い研究をされている方がいらっしゃいます。 サプリメントをただのビジネスツールとしてではなく、人間の体や健康を見ながら研究を重ねている方をご紹介したいと考えております。