見出し画像

塔の岩オートキャンプ場

#ファミキャン 17     (2023/9/16〜9/18)

2023年も越して2024年になりましたが
noteの記録はまだ去年の夏を思い出しております・・・
さて、写真を見ながら記憶をたどる思い出し記録③


塔の岩オートキャンプ場

何故か毎年8月はキャンプにご縁がない・・・
多分夏休み期間は平日でも予約が難しい&暑くて行く気にならない・・・のか。

川が綺麗でよかったよと
知人からおすすめされたここのキャンプ場。
予約は仕事の都合上、
相変わらず直前です・・・・
でもキャンプ場が広くてサイト数が多いからか、
ん〜〜基本電話予約だからか・・・
それもハガキが来るという なんか待ち遠しい予約方法。
totoが「2泊で行こうか」って。
あれ、前回の夏キャンプが良かったのかな?
2泊予約取れました。

ファミリーサイトとレギュラーサイトがありまして
今回はレギュラーサイトのB3
個人的には 管理棟・炊事場・トイレ近い。
とてもよかったな

朝、散歩がてらプラプラとファミリーサイトに行ってみましたが・・・
散歩の距離にしては遠く
全く違うキャンプ場かと思うくらい距離感じました。(言い過ぎ?)

とにかく広い


サイト自体は多少の違いはありますが、どこも同じ感じで広いかな。

〜ゼクーMの出番〜

どうしても
ペグ打ちの数と、設営の手軽さで
HIDEOUT02に出番を持っていかれてしまう
ゼクーM

今日は出番だよ!!
それも今日はタープとゼクーM、
トンガリハット(DOD)を使って連結に挑戦だ!
ゼクーのポールもフタマタに変更だよ。

なので、手順を考えるとポールを立ち上げた時点で
トンガリハットを乗せておきたい。
あれこれ検索して
たどり着いた 
素敵なゼクーの設営方法
「設営ガイドを使用する」

「よんすたの散歩道」さんのブログを参考に
ガイドを不器用ながら作成し、使用してみる。

まずガイドで6箇所のペグを打つ
センターのペグにトンガリハットを被せて、
トンガリハットのタープとは反対サイドの
2本のガイドを軽くペグダウン

トンガリハットをちょっとよけて
ゼクーMを広げて入り口を合わせる
トンガリハットを乗せる
トンガリハットの反対側のカラビナ1本にタープを連結しておく

ここまで来たら
フタマタノキワミで立ち上げる
気を抜くとトンガリハットがポロリと落ちる・・・
「まって!!まって!」とトンガリハットを乗せる✕2回
でなんとか立ち上がる。

おお!出来た〜〜!。
(必死過ぎて途中工程の記録なし。想像にお任せします)

それっぽく出来て嬉しい

ゼクーの正面に悩まないこと、
タープの方向も定まること
フタマタにしたので 今日はtcルーテントを入れます。
いいわ。
設営ガイドによる設営。
いいわ。大感謝です。

残りのキャンプ道具を出してる間に
待ちくたびれたつるちゃんは
totoと川に偵察に行く

しばらくすると
びしょびしょで帰ってきた
遊びやすそうな川だったらしい。


付知川が近くに流れています

〜透明度がすごい川〜

流れが強いところ
大人でも泳げるくらい深いところ

ここの先は深め


子供がパシャパシャできる流れのないところ
そして
透明度が。

思い出すだけで冷たい、、、


川底見えます
水は凍りそうなくらい
冷たい・・・
「んんん~〜〜〜〜」
って言いながら心で悲鳴を上げて
泳いでみました。
綺麗すぎて
kakaは泳ぎたい欲望が勝ちました。

つるちゃんは
水が冷たすぎるから
時々水たまりみたいになっている場所の水が
温かいので
温泉みたいにつかってる

温かい水たまり?

楽しかった

〜ご飯とかあれこれ〜

今回も2泊・・・
夕飯は
焼肉リクエストで焼肉
炭でなく
ガスで焼肉します。
2日目
お昼は焼きそばにしましたね。
日清の焼きそばはソースが粉で付属してるので
野菜とちくわで簡単焼きそば。

たまには姿をみせる


夕飯は
カレーライス

お好きなカレー

朝は
2日目朝:ホットサンドと
3日目朝:ホットドック

これといって
こだわり無し・・・
簡単が一番だよ

〜温泉〜

おんぽいの湯

登山客もいる感じで、賑わってました。
いい湯です。

〜ファミキャン17〜

テントの設営を色々できるようになってきた
これは楽しい。
またパワーアップしたか・・・
夏は川遊びが楽しいね〜
でした

ありがとうございます
また
次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?