見出し画像

【来場御礼】6/8 柳家小はぜ勉強会其の四十四

本日は、柳家小はぜ勉強会其の四十四 〜勉強会ですが、負けませんっ!〜
たくさんのお運び、まことにありがとうございました!

演目はこちら↓です。

エムズ風・A4縦仕様の演目貼り出し

ネタ下ろしは「鶉衣(うずらごろも)」でした。

勉強不足で、初めて聞いた「鶉衣」。皆さんにとっても聞く機会の少ない噺だと思います。今後、小はぜさんがこの噺をどの程度かけるかわかりませんが、どこででもかけられる噺ではないでしょうし、頻度的にはそう多くないとだろうと思います。でも、小はぜさんの落語家としての人生はまだまだ先が長いですし、そのうちどこかで出会うだろうと期待しています。

落語には、そういう楽しみもありますね。その日、その空間でその噺という、一期一会なところはあるんだけど、その噺とまた違う形で出会うことを淡く期待しつつ、他の噺との出会いも楽しみながら、いそいそ通う。私は落語に関しては受け身で、この人のこの噺を!と目指して通うことはほとんどありません。ネタ出しされた会に、「お、この方のこの噺!」と思って聞きに行くことはたまにありますけど、ほとんどが「今日は何がかかるかな〜」と期待に胸膨らませて伺っています。未知との出会いを楽しんでいるのかもしれません。

小はぜさんの勉強会も、次回で四十五回目になります。コロナで3回ほど中止になっていますが、それでも40回を超え、噺の幅も広がりを見せています。お客様も、小はぜさんがどんな噺をかけるのか、そこを期待して通ってくださっているのではないかと思います。これからもきっと、期待に応える意欲みたいなのは表に出さないけれど、実はしっかり応えてくれる小はぜさんを暖かく見守る会として、粛々と続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

次回の8/10(土)其の四十五ですが、鶴川落語会販売分はご予約で満席になりました。町田市民ホール販売分が僅かに残っているようですので、ご希望の方はお早めに、町田市民ホール 042-728-4300 までお申込みください。

8月は暑いでしょうね。でも駅近なので大丈夫です!ご来場を心よりお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?