見出し画像

中京競馬場へ行ってきました!17(最終回):一口馬主日記~いつか俺も馬主に~174

メイケイエールの勝利に沸く中京競馬場。
まさに大団円…という空気が漂い出しましたので、そろそろ東京に帰ろうと思います。

馬券の結果は、いつものとおり、とても残念な感じになってしまいましたが、何より我が愛馬(出資馬)ジルバーンが初勝利を上げてくれましたし、そしてそれを目の前で見守ることができました。

それに勝る幸運はありません。

まずは健康に気をつけながら、気が早いですが2勝目、そして3勝目と…積み上げていってくれたら、本当に嬉しいです。

まずは、本当にお疲れ様。ジルバーン。
初めて会えて嬉しかったです。また絶対に会いに来るからね!!

さあ、帰りましょう!

画像1

パノラマカーにもお別れのご挨拶を!(笑)

…とと、UMACAの残高を払い戻すのを忘れていました(汗)
慌ててスタンド内に戻ると、モニターから東京競馬場のファンファーレが聞こえてきました。

あ。東京メインも買ってたんだった(笑)
せっかくなので、モニターで見てから帰ります。

1月30日(日)
この日の東京メインレースは、GⅢ根岸Sです。

何やらトラブルで若干発走が遅れましたが…スタート!
自分は後ろから差してくるお馬さん3頭を中心にした3連単フォーメーション3,600円分購入しましたが、最後の直線では、買っていないお馬さんたちの優勝争いが繰り広げられ、敢え無く轟沈…

はい。今日はそういう日でした(笑)
一口馬主初出資馬の初勝利を見届けるという、十分過ぎる幸運を手にしたんですから、これで馬券でも儲けていたら逆に怖いですよね(←なら、なぜすぐに帰らなんだ?)

なんだか、結果的にバランスの取れた一日だった気がします。

画像2

最終的に、財布に戻ってきた金額は3,030円。
これで、名古屋駅で名物的な何かを食べて、東京に帰ります。

来るときに通ってきたフローラルウォークを逆に辿って中京競馬場駅へ。
本数が少ないので、15分ほど待って、臨時停車した急行に乗って名古屋駅へ戻りました。

戻ってきたお金で何を食べるか…
検討した結果、名古屋駅構内の「なごやうまいもん通り」にある、ひつまぶしの専門店「まるや本店」さんへ。

若干予算オーバーでしたが、3,850円の「上ひつまぶし」をいただきながら、一人静かにジルバーンの祝杯、いや祝重を上げました(笑)
(外ですので、御時世的にお酒を呑むのは控えました)

画像3

家族へのお土産は、最近何かと話題の「カエルまんじゅう」を購入。
こちら、意外に子どもたちにも喜ばれましたので良かったです。

帰りの新幹線内で、改めてじっくりとジルバーンの勝利の余韻に浸りながら、東京へ向かいます。

まずは某競馬サイト内の、ジルバーンの掲示板をチェック。
すると、そこには気になる書き込みが…

………

1着 ジルバーン
(武英智調教師)
「まだ背腰が弱いのですが、いいところで流れに乗れましたし、今日は順当勝ちでしょう。先がある馬ですから、芝にもまた使ってみたいです」

………

…これだけ。

(え?競馬記者の人が、記事載せるとこ間違えた??)

一瞬そんなことを考えましたが、そんなことはないでしょう。
きっと、どこかに載った記事を、そのまま転載したものかもしれません。

ただ、無数のネットメディアの中から、ピンポイントで未勝利戦の調教師コメントを拾えるものでしょうか…?

しかも、よくよく見れば、12時29分の書き込みです。
10時30分発走の未勝利戦の調教師コメントを、12時29分に書き込めるなんて、どんな情報ソースを持っている人なんでしょうか?…

勘ぐりすぎですかね?
ひょっとしたらどこかの有料ネットメディアとかに、未勝利戦でもこまめに取材して、コメントを掲載しているところがあるやもしれませんが…

社台サラブレットクラブの会員ページもチェックしてみましょう。
お!こちらにも長文のレポートが載っていますよ!!
後半には、調教師のコメントも掲載されています。
さっきの人は、これをコピペしたのかもしれないですね。

………

レース後、武英智調教師は「直線を向いて内から張られて、外からも被される決して楽ではない競馬のなか、押し切ってくれたのは評価に値しますし、馬にとってもきっといい経験や刺激になったと思います。抜け出してフワフワしていたあたりなど、成長とともしっかりしてくれると尚いいですね。まずは1つ勝つことができましたので、このあとは放牧に出していったんリセットを図ります。ありがとうございました」と話していました。

………

え?
「芝にもまた使ってみたいです」って、どこにも書いてないけど??

それでは、先ほど掲示板に書き込みされていたコメントというのは…一体なんなんでしょうか?

謎は残りますが、早起きでしたし、ひつまぶしでお腹も一杯ですので、もう頭が動かなくなってきまし…た…zzzzzz

次回へ続きます。

【今回の馬券戦績】
12R中、的中2R(的中率16.67%)
購入額81,700円、払戻金41,730円(回収率51.08%)

以上、鶴岡一之介(鶴)でした。

(画像は、中京競馬場スタンド内に掲示されていた2Rの成績表)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?