マガジンのカバー画像

演技講座

34
弦巻楽団が2013年から開講している演技講座の情報をアップします。年齢や経験もさまざまな参加者が協働して舞台を作り上げます。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【募集】2022年度演技講座3学期の受講生を追加募集します!

弦巻楽団が通年開講している「演技講座」。先日ターミナルプラザことにパトスにて、2022年度2学期発表公演が終演いたしました。ご来場いただき誠にありがとうございました。 12月から3学期に取り組むにあたり、私たちと一緒に演劇づくりに参加していただける方を、追加募集いたします! 演技講座は、仕事や学校と両立しながら本格的な演劇づくりを学べる場としてご好評いただいており、これまでの受講生は延べ200名を超えます。演劇に初めて挑戦する方から、自分の演技を見つめ直したい俳優まで、幅

【文字起こし】松岡和子さんとアフタートーク|2022年3月27日『ペリクリーズ』

2022年3月、弦巻楽団演技講座の3学期発表公演「舞台に立つ」として上演した『ペリクリーズ』の終演後に、翻訳家の松岡和子さんをゲストに迎えたアフタートークを開催しました。 この度、より多くの方に本企画を知っていただくべく、松岡さんよりアフタートークの内容を公表させていただくことをお許しいただきました。 ぜひご一読ください。 第一歩は、言葉を信じること弦巻 それではアフタートークを始めます。ゲストは、翻訳家の松岡和子さんです! 松岡 (出演者に拍手をしながら)あの、言っち