邦楽で途中から歌詞が英語になる曲に違和感を感じた

すごくいい曲なんだけど、2番から歌詞が英語になる邦楽を最近聞いた。

なんか嫌なんだよな。うまく言語化できないけど、

  • 英語にすると格好いい、という価値観の違い

  • 英語の歌詞にすることで、表現をぼやかしている

ざっくり書いてみたけどこんな感じだろうか?

自分でもよくわかっていない。

英語の文章を読むのは少しできるが、リスニングは正直自信ない。

英語力が上がればこの違和感も消えるだろうか?

表現者の立場に立ってみても途中で英語にする意図がよくわからない。

なんで日本語で歌っているのに、途中で英語で歌い出すんだ?

部分的に英語の単語を入れるのはわかる。

例えばAKB48の恋するフォーチュンクッキーは、

「HeyHeyHey!」
とか
「YeahYeahYeah!」

と英単語連発しているが、これは全然違和感ない。

ただ自分が違和感感じた曲は、2番から普通に英語で歌っているのだ。

部分的ではなくてもうガッツリ英語。

そして途中からまた日本語に戻していた。

なんでそこだけ英語で歌ったんだ?

でも書いてて思ったのが、すごく伝えたい重要な部分だけどなんか恥ずかしいから英語でぼやかした、という理由ならすごく共感する。

「気持ちを伝えたいけどはっきり伝えられない、だからぼやかして言ってみた、なんとか伝わってくれ!」

みたいな意図があるならめっちゃいい。

ぜひ作詞された方に意図を聞いてみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?