wealth naviセミナー行ってきた

資産運用の長期コンテンツとして、wealth naviセミナー行ってきました。
内容軽くまとめますので、興味ある方、忙しくてセミナーに参加出来ない方是非読んでくださいね。
と思ってから1ヶ月ほど経ちました剣城です。
資産運用などの金融系にほんとに無頓着に生きてきたので、先延ばし先延ばし、明日はなろ、明日はなろで、3日前に勉強を始めて、システムとか理解するのに時間かかりました。

1.wealth naviって

さて、wealth naviはいま流行りの投資信託AIでやって頂ける会社です。
ロボアドバイザーってやつですね。このロボアドバイザーなんですが、最近では楽天やLINEが始めて馴染みが出てきましたよね。ポイントやワンコインで出来るってやつ。
これからは過去のデータを全てインプットしたAIが株式投資をやってくれるから絶対負けないなんて。聞いたことありますよね。
そのハシリがwealth naviという会社になります。

2.投資信託ってなに

ここで勘違いして欲しくないのはロボアドバイザーがやってくれるのは投資信託です。
みなさんが考えている投資っておそらく100万がたった数時間で200万になった。とかそんなんですよね。こないだのHMBでも話しましたが、そんな上手い話はありません。日本では株式投資=ハイリスクハイリターンってイメージになっていて、とっつきづらいものとなってしまっています。
投資信託というのは、投資家が運用会社に資金を投資します。その運用会社にいる投資のプロが株式や債券、金融資産、金、不動産などに投資して、得た利益を投資家に再分配するものです。
て言ってもあんまりよくわかんないですよね。
まあ簡単に言うと、プロが投資先を分散することで、リスクヘッジをしながら年利5%くらいを目指して代わりに資産を運用してくれるってこと。

3.wealth naviの資産運用


wealth naviはノルウェー政府年金基金というものを参考に株式、債権、不動産、金に分散して投資をおこなっています。
長期、積立、分散というコアな投資を世界中の株と債権でおこないます。
初心者の皆さんに多いのは、自分が投資した瞬間に株価がガタ落ちしたら、損切りだ!売ろうってなっちゃいますよね。それはサテライトつまり短期投資のやり方で、まあ早い話その発想は捨ててください。コアな資産運用は20年30年を見据えてするものなので、例えば、リーマンショックのときのようにリターンがマイナスになったとしても、運用をやめなければ景気回復したときのプラスリターンで相殺されます。むしろそれ以上にプラスになる可能性が高いです。最初の1、2年目はリターンの上下に一気一憂してやはりリスクを感じてやめてしまう人が多いですが、銀行に預けるのも円に対する投資ですからね。円一点張りってこと。こっちのほうが全然リスクが高いですよ。円の価値が落ちて、減ることはあっても増えることはないし。
日本人は金融リテラシーが低いから、それが安全と思ってるけど、銀行も保険会社もクソですよ。
自分で資産運用出来るようになったほうがいいです。
世界経済は3%〜4%で成長してます。だから5〜6%で資産運用することはデータ上かなり高い確率で可能らしいです。それを預けた資産の1%の手数料でwealth naviが自動でやってくれるってこと。

4.ポートフォリオ


ポートフォリオっていうのは、米国株式が30%、米国債権が30%って具合に資産分散すること。債権っていうのは、安全な運用先です。株式が定下すると、債権が上がるというような感じでリスクヘッジをしながら、最大のリターンを狙うということ。リスクを抑えながら安定的に投資をするには、まず年齢や年収、資産の額などからどの程度のリスクを取るかを決め、そのリスクの中で最も高いリターンが期待できるポートフォリオを組むのが有効です。
wealth naviでは、海外の投資先でポートフォリオを組みます。日本経済は残念ながら横ばいで世界に比べると全然成長してないからですね。
リスク許容度は1〜5まであり、5が一番高く、米国や欧州、新興国の株式の割合が高くなります。1はリスクが一番低く、米国債権の割合が一番高くなります。
リスク許容度は最初のアンケートで決めることができるし、途中で変えることも出来ます。

5.リバランス


wealth naviでは、常な最適なポートフォリオを保つ為に、リバランスといって最新のデータを使ってポートフォリオを見直す作業をするそうです。株式は変動するので、例えば、米国株30%、米国債権30%、欧州株15%…って感じで最適化していても、その割合は崩れていってしまいます。その割合を最新かつ最適に戻して、長期的に分散資産運用をしてくれます。そのリバランスの手数料はありません。
このリバランスは自分でやろうとすると、かなりの知識と時間を要するようです。

6.おわりに


今回の記事はwealth naviセミナーとwealth naviのコラムと初心者向けの資産運用の本を2冊ほど読んで執筆しました。かなり取っ付きづらかったですが、資産運用に対しての洗脳というか、無知な部分はなくなり、最適化されました。
投資を政府がしろっていきなり言い出しましたが、怖いって人はまずそれを取っ払いましょう。そして、年利10%以上で資産を増やすことを出来るって勧誘されたら、怪しいと思ってください。
ちなみにwealth naviなんですが、初期投資額10万円〜、積立は月1万円〜で、ネット申し込みで出来ます。

とりあえず始めてみようかなーって思ってます。NISAとIDECOもこれから勉強していきます。

最後まで読んで頂きありがとうございます。参考になった方はスキボタン、フォローをお願いします。