見出し画像

つる の日記その480(875字)

こんばんは。☆
つる です。
毎度お世話になっております。

ヘッダー画像は、
Uchuu さんのイラストです。

ペンのイラストです。
みんなのフォトギャラリーより
お借りしています。
ありがたく使わせて
いただきます。m(_ _)m

私が得意としている訳でも
ないのですけれども、
きらりと光る個性に
反応するアンテナを
持っているみたい。

Uchuu さんのイラストを
初めて見たときも、
「 ピン! 」と
来たのでした。♪

今日は、
大橋ちよ さんの音楽に
ピン!と来ました。^^

絵を描いたり、
色々な note をなさってる
ようですけど、
前から音源聴きたく
思っていまして、
今日、聴けました。

私好みのテクノミュージック。

昔の私は、
音楽一筋でした。

想い出が一つあって、
音楽投稿サイトの
イベント企画に
応募された作品(楽曲)
全てにコメント
させていただいたことも
ありました。☆

で、それを見て下さって
いた方もいらっしゃって、
「すごい。」って
褒めて下さって、
うれしかったのを
憶えています。^^

今でこそ、
あまりたくさんの
コメントはしに行けない
身にはなっています
けれども、
元はコメント書き
大好き人間なのでした。

今回、冠を頂いている
note 上の創作大会、
『 鶴亀杯 』は、
どう立ち回ろうか、
迷っています。☆

つまりは、
自分の心身エネルギーとの
相談なのですけれども。^^

なるべく、スキ、
コメントしに行きたいけど、
応募作の審査も、
多分日々しないといけない
ので、
どうなるかは実は
まだ思案中です。♪

以前の大会、
白杯では、審査員を
務めて、
審査するだけで、
手一杯精一杯でした。

今回は、
俳句、短歌の両方の
審査。☆

明らかに仕事量は
増えますけれども、
大きく構えられたら
いいな。^^

あとは、個人的に
夏に滅法弱いので、
大会もですけど、
無事に夏を乗り切れるかも、
個人的な課題です。

なるべく休みます。。^^;

800字を超えそう。
今日の日記はこれにて
失礼いたします。☆

みなさまの無事と
ご自愛のほどを。

また、しばらくです。♪
m(_ _)m

つる かく🍵

(っ'-')╮

(今日はヘルパーさんの日
でしたので、ドリンクは
買わず。投げる練習のみ
です)

お着物を買うための、 資金とさせていただきます。