見出し画像

ケン・イシイ(617字)

ケン・イシイ。

日本人テクノ・アーティストです。

活動歴は長いですけれども、
いつもイケてる感のする人です。

あるアルバムを発表した時、
賛否両論が起きました。

「賛否両論あった方が健全でいい。」
みたいなことを仰っていたように
記憶しています。

車に例えるなら、
人生をいつも3速でドライブしている感じ、
とでも申しましょうか。

今朝、最新曲 『 Head wind 』を聴きました。

数年ぶりに彼の音楽を聴いて、
「やっぱり聴ける感じだなぁ。」と
思いました。

音楽も感じ入りますけれども、
人間的にも魅力を感じています。

また、例えになりますけれども、
上手く海をサーフィンしている映像を
気持ち良く見ている感じ、の人と
思っています。変な例えかな。

早くから、人との距離感に
意識的に取り組んできた
アーティストとも言えるかもしれません。

その音楽に「がっつく」聴き方でなく、
「今回はこう来たのかぁ。」と
やや遠目からわくわくする感じです。

特段気に入っている音楽でも
ないのですけれども、
「それはそれでありかな。」と
思わせてくれる、稀有な音楽家と思います。

音楽に軽い気持ちで接することを
教えてくれたアーティストであり、
そういう意味で気に入っている音楽です。

メランコリックな曲もありますけれども、
基本『 ポジティヴ 』です。

いつも新鮮なものを届けてくれる。
新鮮なものって、『 軽い 』気がします。

上手く書けたか自信は無いですけれども、
ちょっと書いてみたい人物なのでした。

つる かく🎵


お着物を買うための、 資金とさせていただきます。