見出し画像

ウラジオ生活245日目〜華金のはずがベット生活〜

坐骨神経痛になりベッドとトイレの往復だけの生活が始まって3日目です。こんな時こそ読書📚と思って、『君たちはどう生きるか』を3回も読みました。私の中の骨、神経、筋肉の細胞であり分子が一生懸命に私の身体を戻そうとしてくれていることを感じながら信じながら過ごしています。
本当はすごく怖いです。少し動くだけで激痛が走り、このまま車椅子生活になるのかな?とも思いました。しかし、車椅子生活の方がまだ恵まれてると思うほどの腰痛、神経痛で、坐位が取れなくなりました。つまり、車椅子に座ることさえできない激痛が走るのです。夕食もお弁当も自分たちで作って持っていく7歳と10歳の娘。そして、私のために水や食べ物を持ってきてくれる子供たち。昼間は動けないので何も食べられず…肩甲骨が浮いてきていることを感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?