見出し画像

ウラジオ生活190日目〜ボーリング🎳〜

ロシアのボーリングへ行ってきました!
ガーターはファールと言われます。ストライクとスペアは一緒でした。
ピンは10本たっていない時があります。1人でに倒れます。ガーターは途中から壊れて外れています。前を超えて投げると、ピンが倒れても記録がつきません。
とにかく色々日本とは違ってゆるくゆるくやる我が家には心地よいものでした。
ちなみに、セダンカシティのボーリング場だったのですが、1ゲームごとの値段ではなく、1レーン1時間1300円と言う設定です。5人でやっても1人でやっても同じ値段です。
我が家は5人で1時間だったので、7回までしかできずにタイムアップでした。なんて面白いカウント方法なのだろうと思いましたが、ちょうど末っ子長男も飽きてきてしまっていたので「よかったよかったー」と終わりにしました。また来た時には子供達のボールのスピードも上がって1ゲームやり切れるのかな?と思うと楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?