見出し画像

【青森真鯛】真鯛ジギングで使いたい最新リール、ダイワ24セルテート・シマノ24ツインパワー

ダイワセルテート とシマノツインパワー。
どちらのリールも人気のスピニングリールである。
2024年セルテート・ツインパワー両機種が発売された。


ダイワ(DAIWA)セルテート

約20年前に初代04セルテート2500Rを購入し、今も時々使っている。
このリールにはフロロライン1.5号を150mほど巻いており、陸奥湾内の軽量一つテンヤ釣りに使用している。

そして数年前に手に入れた19セルテートLT3000。
青森平舘周辺での流し釣り、真鯛ジギングと一つテンヤに使用中。
19セルテートは、軽くて巻き心地が良くドラグ性能も良い。
シマノツインパワーとの大きな違いは、ボディーのサイズ。
一回りコンパクトになっていて少し物足りなささえ感じるが
とても軽く静かでパワフル。
高評価な理由も納得できる。

そして、今年発表されたセルテートがこちら


シマノ(SHIMANO)ツインパワー

シマノのツインパワー。
今現在15ツインパワーC3000 、17ツインパワーXD3000HG、20ツインパワー4000PGを使用中。
鯛ジギング、鯛ラバ(キャスティング)に使用。
ツインパワー3000〜4000番のノーマルかパワーギア(PG)が良い。
個人的に、スローもしくはデッドスローな巻きを多用するので、リール1回転あたりの巻き取り量が70〜80センチのものが使いやすい。
もちろん好みでHG(ハイギア)以上のリールを選ぶ人もいる。

新型ツインパワー注目の2機種!
お財布に余裕があれば、2機種とも買い揃えたい。

24ツインパワーC3000

24ツインパワー4000PG

陸奥湾真鯛釣りで使うなら

セルテートなら2500〜3000番のノーマルギア。
ツインパワー3000〜4000番のノーマルかパワーギアが良いと思う。

ダイワセルテート、シマノツインパワー
どちらも甲乙つけ難い人気のリールではある。
ダイワ派、シマノ派によっても選ぶ基準があるだろう。

さらに上位モデルは、ダイワはイグジスト、シマノはステラとある。
なかなかこのランクには手が出せない。
セルテート、ツインパワーを購入し、さらにロッドが1本買えるほどの値段。

個人的には、ダイワ2500=シマノ3000、ダイワ3000=シマノ4000と思って使っている。


もちろん、セルテート、ツインパワー以外にも真鯛釣りで使えるリールはたくさんある。

ドラグ性能:5kg以上
スプール糸巻き量:PE1号200m以上
1回転の巻き取量(70センチ〜100センチ)
の条件を満たすものであれば使用可能と思う。
ドラグの性能は重要で、間違って青物(ブリ、サワラ)がかかった場合とかそれなりの力がドラグにかかる。


真鯛釣りに使用するリールだが、もちろんベイトリールでも構わない。
自分も鯛ラバ等にはベイトリールを使っている。
ただしキャスト(遠投)を多用する場合は、絶対にスピニングリールをお勧めする。


いいなと思ったら応援しよう!