見出し画像

久々の神社・仏閣巡り③ 瑞光寺編

こんにちは。つのさんです☺️
日頃YouTubeで介護や更年期、仕事や家事の両立など色々な問題を抱えながらも日々を楽しもうとする50代のVlogをあげています。

振り返り対象の動画です。こちらでは3番目に訪れています。

少し前の6月頭の頃に、何年振り(10年振り?もっとか?)に神社仏閣を巡ってみたりしたくて1日かけて巡ってみました。
上記はその時の動画ですので、少しでも興味がある方は実際の映像をご覧いただけると嬉しいです♪

今回は瑞光寺の様子になります。

1番最初の少し散策しただけでも不思議な力で癒された【穴八幡宮】、
前回のとても華やかで素敵だったけど、あまりの混みように正直落ち着かなかった【法輪寺】

そして今回の瑞光寺…。

こちらはまた打って変わって法輪寺とは違いとても敷地が広く…

そして人が殆ど居ない…


正直法輪寺との差に風邪をひきそうになったほどです(嘘です)。

こちらも法輪寺と同じように切り絵御朱印も取り扱っていたり色々しているようですが、
特に華美な装飾があるわけではなく、ある意味「写真目的」での訪問は少ないのでしょう。
どちらがどう、と言う気持ちはありませんが、
自分としてはこちらの方が本来のお寺の空気感があって落ち着きます。

お賽銭だけさせていただいて…


…それにしても不自然な位人が居ない…
あ、平日の昼間だ、そりゃこんなもんか。

余計にその前に訪れた【法輪寺】との差に色々考えさせられる…

お寺は神社と違って、(神社も小規模なところは家族経営的なところもありますが)なんというか、より各住職の方針?が反映される形で育っていくんだろうなぁ、と。

実は私の母の実家はお寺で、今は母の兄の娘婿さんが継いでくれているのですが。
正直時代もあるでしょうが、ガンガンと高いお布施でお経を唱えていた伯父とは違って(悪口に聞こえたらすみません、それも一つのお寺の方針なんだと思います)
“お気持ちいただければ”みたいな感じで声をかけられればどこにでもお経をあげに行って、
熱心にあまり肩肘張らずに済むような説法の仕方を考えて。(ちなみに浄土真宗なんですけどね)
それでいて今の風潮に乗って、「永代供養」や「ペット用の永代供養」なんかもいつの間にか取り扱っていたりして。

一部の人には「やり手だ」なんて言われているんだ、なんて笑ってましたが、
金額もかなり良心的だし、彼なりにどうやってこの寺を残そうか、と一生懸命なんだな、と思ったりもしたんですよね。

…完全に余談も余談になってしまいましたが、ふとそんなことまで思い出すような、なんか不思議なお寺でした。

切り絵御朱印はなんと3種類ありました
通常の御朱印を手書きで頂けたので、イラスト入りの書き置きは辞退。
実際にいただいた切り絵御朱印


社務所に入って中の人にお声がけをして、切り絵御朱印と手書きの御朱印をお願いし、待っている間にご婦人3人組が入ってこられて。

少し前の私と同じように中の方に説明を受け、ちょうど3人一種類ずつ違う切り絵御朱印を頼んでいました。
…やっぱり実物みると欲しくなっちゃうよねw …ちょっと邪道なのかな、でもいっか、なんて思いながら笑

平日行くことができる方なら、本当に空いているのでおすすめです。
ただ…、なんというか、少し硬い空気感が全体に漂っているような?
…おそらく、いや完全に自分の気のせいでしょうw

百聞は一見にしかず。

ぜひ行ける方は訪れてみてください♪

(続く)

蓮紹山瑞光寺

東京都新宿区原町2-34
都営大江戸線「牛込柳町駅西口出口」すぐ横
公式HP
https://zuiko-ji.com/index.php

びっくりするほど、牛込柳町駅の真横ですw

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?