見出し画像

学びを仕事に転用していきます

今日から職場の体制が変わります。

隣の営業所の立ち退きに伴って合併することになり、自分の所属は変わらないけど20人を超える大所帯の責任者となりました。

頑張ります👊


さて。

自分はオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』の会員となって勉強をしています。

最新のエンタメビジネスを間近で応援し始めて1年くらいになるかなぁ。


気付いたことや学んだことは、音楽活動やコロナ時代の捉え方なんかでは自分なりに咀嚼してだいぶ身になってきたと思います。

…形にはなっていないかもしれないけど。

ただ、仕事面では大企業に勤めている中でどう転用出来るのか、難しいなぁと悩んでいました。


そんな中での体制変更。

とにかく学んできたことを言語化して、ちょっとずつでも生かしていきたいと考えました。


①仲間一人一人の生活を想像する

頭ではわかっているつもりだけど、共に働く仲間は“会社の駒”なんかではなくて、それぞれの人生を背負っています。

“二十数人”ではなく“1人✖️二十数人”って感覚、伝わりますか?

営業所の規模が大きくなって舵取りにパワーがかかるようになるけど、一人一人に目を向ける優しさは失わないようにしたいです。

1日の大半を過ごす職場がハッピーじゃなければ、人生がハッピーになる訳がないんだから。


②話はしっかり聴くけど反映させるかは別、責任はリーダーがとる

『忙しくていいから稼ぎたい』

『稼ぎは程々でいいから忙しいのはツラい』

『人によって仕事の濃度が違うのはおかしい』

例えばこの3つ全てを叶えることは出来ません。

皆の思いはしっかり聴くけれど、それをもとにあくまで自分の判断で舵取りを行い、当たり前だけどそれについての責任は自分が持ちます。

(もともとやってきたつもりではあるけど改めてね)


③ファンを作る

あくまで会社の看板を背負って仕事するけど、自分のファンを作るって意識でやってみようと考えています。

これは営業所の運営と言うより自分自身の挑戦です。

目標はライブに来てもらえるくらいの距離感であったり、選挙に出馬したら投票してもらえるくらいの距離感(笑)



あとは従来通り、誰よりも動いて誰よりも矢面に立ってやっていこうと思います。

こんなボリュームの営業所って最近ないし、やりがいを持って挑戦していきます。

サポートなんてしていただけるほどの文章ではありませんが、応援してくれる方がいるなら嬉しすぎます。サポートしていただいた資金はエンタメを盛り上げる挑戦に活用させてもらいます。(ビール代になってしまったらスミマセン🤣)