こんにちわ、我空です。 最近、というか以前からですが性的指向(みんながよく聞くところのLGBT)の認知が広まってきましたよね。まぁ、いまだにマイノリティであることに変わりはないので世間からの風当たりは厳しそうですが、まだマシになってきたんじゃないでしょうか。 最近ポリアモリーという言葉を知って、そこから興味を持って色々調べてみたんですが、グーグルで調べるときに 「せいてきしこう」 と打つと変換予測に 性的指向と性的嗜好の2つが出て来るのです。 それで誤変換で出てき
こんにちは、邦画より洋画が好きながくです。 時々映画を見るんですが、忘れっぽいのでメモをするんですがそのメモの存在をすぐに忘れてしまうのでnoteにまとめようと思いました。 映画以外にも日々消費して忘れていく存在が多いのですが、個別に記事にするほどのボリュームで文章を書ける気がしないので雑にストックしていくスタイルにします。 メメント 5/5点始まって10分くらいで「はいはいそういうことね」ってなったけど、 全然そんなことはなかったので裏切られて面白かった。 クリスト
以前櫻田ラボのオフ会で行われたディープな内省。それをもう一度、きちんとやりたいなって思ったのとそれをいつでも振り返られる場所にまとめようと思いnoteにまとめました。 (前回まとめたやつ確かルーズリーフかiPadに記録したけど、どっかいっちゃったんだよなぁ、、反省) その時のオフ会の様子はラボの公式アカウントに詳しくまとめてあります。興味のある方はコチラ👇 行動規範(1)白黒はっきりさせるやりたいかやりたくないか、好きか嫌いかを曖昧にしないでコントラストをつける。時間を
無念。
休みたい!リフレッシュしたい!けど自分が休んでいる間、人に仕事任せたくない!って気持ちが、自分の中で鬩ぎ合ってる。←自動変換で出てきたけど今は合っているだろうか。 多分誰か別の人に任せてみて、任された相手がそつなくこなすことを恐れているんだと思う。自分がいつだってだいたい可能な存在だってことから目を背けたいんだ。 でも休みたい! どこか旅行に行くとかそんなことはしない。ただただ自分のための創作に時間を割きたい。ぼーっとしたい。 この気持ちにいつか折り合いがつけられるで
こんばんわ、我空です。 最近Twitterへの情熱がほとばしってます。 (PCだと画像の表示がちょっとずれちゃう、、残念) 僕は記事のバナーを作るのが大っ嫌いです。会社の人にも伝えているので極力仕事を振られないようにしてます。その代わり、Twitterに出すための画像を毎日せっせと作ってます。 僕は現在NewsPicksに入社して動画コンテンツを扱うNewsPicks Studiosに出向中です。(出向していると言いつつもNewsPicksの仕事も普通にするし、オフィ
このnoteは毎週火曜日22時放送のTheUPDATE配信後に書いてるのですが、今日はぜんぜん時間取れなかったので告知用に投稿した画像について軽く話そうと思います。 帰ってタイトルと中身もう少し深掘りしたもの再度投稿します!毎日投稿からしたくなくて中途半端ですがすいません!
こんにちは。皆さんは映画「JOKER」を見に行かれたでしょうか? 先日、二子玉川の109シネマで鑑賞してきたのですが、非常に面白い作品でした。バッドマンに登場するあの薄気味悪いサイコパスなキャラクター「ジョーカー」がどうやって生まれたのかを知ることができてとても満足度が高かったです。 僕は映画を観終わった後、何日か空けてからネットで映画の考察がどんな風に描かれているのか探すのですが、noteにとてもいい記事がありました コレを読んで個人の考察ではあるものの、僕は会えの映
文章が書けない。 言葉の引き出しが少ないのと小学校から国語の勉強と夏休みの読書感想文をサボってきたせいで自分の書く文章に気持ち悪さを感じてしまう。 多分中学生の時にライトノベルばっか見てて間違ったルビの振り方や商業誌の煽り文ばかりを追って生きてきたせいで文章リテラシーが底辺まで落ちてしまって復帰できなくなってしまったのかもしれない。 大学生の時はTwitterの140字ですら要約してきちんと自分の考えていることを相手に正しく伝えることができる文章を書くのができていなかっ
タイトルの通り。別に誰かの役に立つようなことは書いてないし、面白くもないことをつらつらと書いているだけですが「今日も何か書かなきゃ!」って気持ちが持てるようになりました。すごい!えらい! 多分コレを1年とか続けるだけでも成長できる気がする。誰のためでもない自分のための創作する時間をもっともっと増やしていきたい。そしてそれを読んで誰かの人生を豊かにできる日々が来ることを願っている。 頑張れ自分。
今日の朝、むかし書いたnoteの記事をツイッターに共有してくれた人がいた。 すっかりその存在を忘れていたnote。実は今まで自分が書いたnoteで一番読まれているnoteなんです。 久しぶりに読み返したら、今の自分が書く文章より面白かった。今毎日書くことが目的で正直今も書いてるモチベーションは低い。でも昔は書きたい熱量が強くてそれが文章に現れているように感じる。 社会人になって自分のための創作する時間がめっきり減ってしまった。大学4年生の時は授業もほとんど履修していなか
最近の自分の仕事は1980年代以降のファミコン全盛期だ。と、最近買った本を読んで思った。短期間でコンテンツを量産するために再編集によるゲームデザインを行なっている。 ゲームデザイン界隈では見た目を変えて別のゲームに見せたり、一部と一部を組み合わせて別のゲームを作ることで新しいゲームを作ることがよく行われているそうだ。 産業全体の裾野を広げるのに重要な成果があり、歴史から学べることはとても多い。模倣と再編集だけでは限界があるので新しいコンテンツを作る挑戦が必要になってくるけ
Twitterで無料で視聴できます。よろしけれ是非。 スマホで書くの慣れてないのと埋め込みがきちんと表示されないので少し不安だけどなんとかまとめてみる。(ちゃんと埋め込まれてなかった、、) 今回のテーマは【YouTubeはメディアの王様になるのか?】。 YouTubeは毎日視聴して、テレビは毎日見ない。昔はこれが逆だった。トップユーチューバーが毎日配信を習慣化したのが大きいと個人的に思う。 会社に命令されてるわけじゃないのに自ら率先して毎日動画を撮って編集するって生半
唯一無二の存在にあまり心が踊らない。汎用性のあるものが好き。オールラウンダーに活躍する仕組みに心惹かれる。その1つがピクトグラムだ。 絵の上手い下手が全く関係ない。どうやって対象の特徴を正確に捉えて簡略化するかが鍵。まだ自分で手掛けた数が少ないがこいつを作るときは他の仕事と比べて案外テンションが高い。 ただ普通のピクトグラムを作るのは面白くない。少し変化を加えて汎用性と属人性の両方の性質を兼ね備えた存在を試行錯誤しながら作るのが最近のライフワーク(仮)
こんにちは。毎日書こうとして早速話すネタがなくなったのでお題の「#買ってよかったもの」でもまとめようと思います。 任天堂Switch 久しぶりにコンシューマーのゲームを買ったんですがなぜ今まで買わなかったのか後悔するくらい面白い。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 』の2本しかまだソフト購入してませんが満足度高い。特にスマブラはオンラインで対戦できるので友達がいない自分にとっては本当に助かる。 AirPods 感動