見出し画像

ここまでの人生

お花のクリエイターになるべくこのブログを始めましたが
ここに来るまでの道のりって半端なく…
「よく生きてこれたね」といわれることの方が多い(笑)

どんな状況であれ、生きていれば何とかなる…そう信じてここまできた。
何ともなっていないことも多々あるけど、いま生きてるってことは何とかなってるんです(楽天家)
自分と向き合って対話すること…何年だ?
自分と向き合うことって辛くて苦しい
だから、自分の心に蓋をしちゃうんだろうな
蓋をしてるつもりはなかったんだけど…あるヒーリングを受けて
「ニュートラルでいるほうが楽と思っている」
そんなことを言われてハッとした
もういい、これ以上がむしゃらにはなりたくない
必死に仕事したくない
そんな思いがいつの間にか表れ始めていたこともわかってたし
どこかで、ワクワクするようなことをやること…もういいかなんて思い始めていた自分もいた
安定を求めはじめていた
だって、安定ほどの安心感ってない(笑)
だから、いろんなこと…心、感情に蓋をしていると。

あー、だめだ
そんな自分はらしくない
もっと、自分を好きで愛してあげたい
好きなことやりたいし
ワクワクすることやりたいじゃない
ケンタッキーのカーネルさんだって、65歳の時にケンタッキーフライドチキンを立ち上げてる。
しかも無一文で。

誰でも動けば逆転できる
待ってるだけじゃ何も起こらない

とはいえ、動きたくないときもあるよね
そんなときは、宇宙から「休みな」といわれてる思ってのんびりする(笑)
そういう時間も大切だから

2024年3月20日 春分の日

エネルギーが変わる日

私のお休みはここまで

さて、動きますか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?