マガジンのカバー画像

転職を余儀なくされる書店員の赤裸々

9
経営難から転職を余儀なくされた書店員が思考のあれこれをさらし、パブリックビューイング的な感じで応援してもらうためのエッセイ連載。
運営しているクリエイター

#キャリア

同じ岐路に立たされても、書店員を辞めるだろう(#転職を余儀なくされる書店員の赤裸…

靴箱にスリッパをおさめ、踵をスニーカーに滑り込ませる。事務所を出て、ゴミ袋を駐車場と公道…

都村つむぐ
1か月前
16

転職を決めたら”たられば”を考えない(#転職を余儀なくされる書店員の赤裸々)

「もう少し早く、なんとかできたらよかったんですけど」 最後の出勤日まで1週間を切ったある…

都村つむぐ
3か月前
8

レジカウンターで退職を申し出るみじめさが、書店員の愛と誇りを知っている(#転職を…

「それでは、内定をお受けする形でお願いします」 正式に入社の意向を伝え、内定先との通話を…

都村つむぐ
4か月前
9

会社だからみんな同じ志のもと働いていると信じていた(#転職を余儀なくされる書店員…

赤裸々と銘打ちながら、選考中にあれこれ書いてよいものか迷っているうちに内定をいただいた。…

都村つむぐ
5か月前
16

そりゃ、緊張するよね、面接だもの。そりゃ、必死になるよね、辞めたいくらいの環境な…

転職サイトを利用していると、求人に応募するハードルはずいぶん下がったなあと思う。 やれや…

都村つむぐ
7か月前
13

大きな決断に必要なのは大きな勇気じゃない(#転職を余儀なくされる書店員の赤裸々)

転職サイトにログインし直すのに2ヵ月かかった。利用するのは約2年ぶりだが、仕様が変わって手…

都村つむぐ
9か月前
11

ChatGPTに転職相談して、フラットな感覚を取り戻す(#転職を余儀なくされる書店員の赤裸々)

相談というやつには何度も傷つけられてきた。 新卒で入社した会社では「話聞くよ」「腹割って話そうや」としょっちゅう居酒屋に連れ出された。 席に着くなり「なにがそんなにしんどいの?」と「あなたが思ってるほど状況はきつく見えないけど」前提で本音を吐かされる。 案の定「自分だけがしんどいわけじゃない」「甘えるな」「まだ頑張れる」とカウンターパンチを食らい「辛いこともあったけど頑張ったらなんやかんやしあわせ」エピソードを延々と聞かされるやるせなさったらない。 相談の前に、他人の

転職を余儀なくされる書店員の赤裸々

「あなたには将来がある。どこか他を探した方がいいと思う」 週明け、返品する本の梱包作業を…

30