見出し画像

青出葦生が2023年に買ってよかったものと、イマイチだったもの

見出し画像:ブラックフライデーにかけて下落し、ブラックフライデー後に上昇する、今年のUSD米ドル/JPY

私(青出葦生あおいでよしは)が2023年に買ってよかったもの、イマイチだったものを紹介。
「もの」の中には形のないもの、ソフトウェア類も含まれる。


普段どんなことやってるヤツなの?

[ここだけ敬体で書きます]
ニンテンドー3DSソフト「大合奏!バンドブラザーズP」で音楽の耳コピや、オリジナル曲の制作をしております。

UTAU音源やMYCOEIROINKのユーザーモデルを作ったり、DTM(Computer Music)をしたり、正確率100%で334KPMのタイピングができたりします。
(そういえば、阪神タイガース2度目の日本一おめでとう)

e-typing タイピングカルテ

スマートフォンよりパソコンが好きなタイプのインドア派。
今年のクリスマスでニート6年目です。働きたくない
[敬体おわり]

買ってよかったもの

Active Winner 自転車用 U字ロック

インドア派って言ったのに最初の製品がこれかよ
2023年4月から自転車の運転者に対し、乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されたことを受けて購入。
自転車に備え付けのロックと併せて両輪ロックにできる。
付属のスチールワイヤーを使えば、ヘルメットの防犯対策も可能。私の目的はこっち。

いつもより安心できる自転車シーズンになった。
慣れるまではロックの付け外しに苦戦するため、時間に余裕を持った外出をオススメする。(それはいつでもそう)

U字ロック使用例

サンワサプライ 電源タップ TAP-SP2110SW-5

フック穴かマグネットで固定できる、10個口・2P (5m)の電源タップ。
安心の雷ガード機能つき。
広めの差込口ピッチ45mm・穴位置の工夫により、ACアダプターの干渉からサヨナラ!

合計ワット数に注意

OPPO Reno9 A CPH2523

2023年6月に OPPO から発売された、Android ベースのミドルレンジスマートフォン。
今まで使っていたスマホにて Pokémon Sleep が激重だったことに耐えられず買ったもの。
いわゆる中華スマホだが今どき下手な日本製品クールジャパンのほうがヤバい

  • CPU: Qualcomm®Snapdragon™695 5G

  • GPU: Qualcomm® Adreno™ A619 @840MHz

  • RAM: 8GB (デカい!)

  • Internal Storage: 128GB

  • Display: 6.4 inches

  • ディスプレイ指紋認証・顔認証

  • バッテリー公称値: 4500mAh etc……

Pokémon Sleep が以前より快適に動くようになり大満足。
そのゲームをもうプレイしなくなったのは無念……

周辺機器と合わせて50,000円弱

センチュリー 裸族のM.2 NVMe SSD 引越キット CRAHKM2NVU32

NVMe SSDを外付けストレージとして使えるようにするケース。
HDDやSSDを交換前にクローンする目的で購入。

システムクローンソフトウェア「Clone Drive2」が付属しているが、購入者のレビューを見るとどうやらポンコツらしい。
私は「Acronis True Image for Crucial」をクローンに使った。

余った NVMe SSD をお持ちの方も、これを買って便利に活用しよう。

質感GOOD

AVerMedia LIVE GAMER EXTREME 3 GC551G2

価格.comで売れ筋上位、ドが付くほどの定番キャプチャーボード。
使ってみて不満点もなかったため、特に書くことがない……

USB 3.2 Gen1、UVC対応、プラグ&プレイの簡単接続。
相性問題の心配は少ないだろう。

4Kで60fpsのキャプチャーが不要な方には、十二分におすすめできる。

見た目もマットできれい

Raspberry Pi 4 Model B 4GB

SBC - Single-Board Computer の定番ラズベリーパイ。
Discord Bot をローカル環境でホストするために購入。

ヒートシンクだけで十分冷えるため無音で動作しており、Botのサーバーとして長時間稼働しても今のところ問題は起きていない。

かつては6,600円で本体が買える時代もあったそうだが、それは昔の話。
私が持っている、今は廃れたスティックPCは1万円台~が多かった。
周辺機器と合わせて15,100円のラズベリーパイでも、個人的には妥当な値段だと思う。

秋月電子通商にて購入

イマイチだったもの

サンワサプライ ワイヤレストラックボール MA-WTB185BK

通話するときにクリック音が静かなトラックボールが欲しい!と思って購入したもの。
私の使い方のせいかもしれないが、以下の症状が1年経たずに次々と発生。

  • マウスホイールのセンサー周辺にて接点が摩耗。たった半年でスクロールがチャタリングするようになった

  • カウント切替えボタンが正常に機能しなくなった

  • 手汗を吸って左ボタン・右ボタンが加水分解を起こし、表面がザラザラになった(見た目、触り心地の問題)

静音設計のトラックボールで、次は私の使用環境に耐えられるような製品を探すつもりだ。

VOCALOID6 StarterPack AI 音街ウナ Complete

2023年6月22日に発売された、音街ウナの VOCALOID6 ボイスバンク。
(自分の動画を自分で貼ることをご容赦いただきたい)

正直なところ、音街ウナ V4 の方が私は好きだ。

手持ちのVSQxを AI 音街ウナ V6 に歌わせた上の動画では、発声にランダムなもたつきが見られる。
声のクオリティも、今のAI戦国時代において競合ソフトと対等に渡り合えるものとはお世辞にも言い難い。特に海外勢から大不評

と言ってもこれは音街ウナではなく、VOCALOID6のAI合成エンジンにおける課題である。
また、「人間すぎてキャラクターだと思えない」という評価を受けてしまうボイスバンク・トークモデルも見かける。VOICEPEAK 音街ウナとか。

同じ株式会社インターネットが手掛けるボイスバンクでは、Synthesizer V AI Megpoidが12月20日に発売される。

Synthesizer V のボイスバンクとして評価が高い「重音テト」と同じような、人間らしさとキャラクターらしさを両立した声だと感じた。

Megpoidも、元々はVOCALOID6のボイスバンクが先にリリースされている。
Synthesizer V AI 音街ウナの発売を心から期待する。

買ってよかったもの、イマイチだったものは以上だ。
来年も素敵な製品と出会えますように……

オマケ1:順当に買った旧製品の新バージョン

HALion 7 Update from HALion 6

Steinberg HALion シリーズの最新版「HALion 7」の、HALion 6 ユーザー向けアップデートライセンス。

YAMAHAが直々に DX7 を彷彿とさせるFM音源モジュールを搭載している点は個人的おすすめポイント。

Studio One Prof/Prod → Professional 6 日本語版

スタワン使いの定期的お布施イベント。
お世話になっているソフトウェアにはきちんとペイしよう。

iZotope Neoverb

Exponential Audio PhoenixVerb が前身であるためここに記載。
製品サポートが終了した PhoenixVerb からの乗り換え先としてオススメ。

オマケ2:買ってまだ十分使用していないもの

BFD3

定番ドラム音源。

MODO BASS 2

定番ベース音源。

AMPLE GUITAR SC III

定番エレキギター(ストラトキャスター)音源。

紹介した商品リンク集

Amazonのアソシエイトとして、青出葦生は適格販売により収入を得ています。

買ってよかったもの

Active Winner 自転車 U字ロック

サンワサプライ 電源タップ TAP-SP2110SW-5

OPPO Reno9 A CPH2523

センチュリー 裸族のM.2 NVMe SSD 引越キット CRAHKM2NVU32

AVerMedia LIVE GAMER EXTREME 3 GC551G2

Raspberry Pi 4 Model B 4GB

イマイチだったもの

サンワサプライ ワイヤレストラックボール MA-WTB185BK

※先日こちらに買い換えました!
サンワサプライ 有線トラックボール MA-TB128BK

VOCALOID6 AI 音街ウナ

オマケ1

Steinberg HALion シリーズ

PreSonus Studio One

iZotope Neoverb

オマケ2

BFD3

MODO BASS 2

AMPLE GUITAR SC III

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?