見出し画像

はじめての入院②

11月とは思えない暑さでちょっとビックリですね。

さて、そんなこんなのドタバタで始まった入院生活ですが、まずは点滴そして絶対安静のためと尿量を測るためバルーンが装着されました。
ということで必然的にオムツも装着されました。
これまた初体験です。

これ、絶対サイズあってないよなっていうなんとも言えないモコモコ感😭
とにかくされるがままの状態でした。
安静とはいえ寝返りくらいはOKだったので、痛みが軽減する横向きになるにも常にモコモコ感と戦っていました。
痛みの方は、点滴で痛み止めを入れてもらうとずいぶん楽になりました。
そしてこのオムツ、いやバルーンは入院からまるまる2日半で取ることができ、自力でトイレに行くことができるようになりました。
その翌日までは、尿量の計測がありましたが、それも1日だけで終了。
残すは点滴だけとなりました。

この間、食事もいろいろあったのですがそれはまた次回、お伝えしますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?