企業の吸収合併・M&A 株式に影響 投資初心者の失敗体験記 48
63 企業の吸収合併
株式会社がどこかの株式会社の傘下になることで、株式が変わる。新たに傘下に入ると株式がそのままの時もあるが、上場廃止をする場合もある。
私は色々なケースを経験し、投資は先が読めないと感じている。どんなに経営が良くても合併することもあるため、情報を集めるのは大変。
あまり情報収集に力を入れすぎると、投資が仕事の一つになるようなので、あまり力を入れすぎるのは良くないと考えている。努力することはいいのだが、やり過ぎると辛くなるのでお勧めできない。
倒産とは違うので、株価は急に変わることはないので、あまり心配しないで欲しい。倒産する場合は、急激に株価が変わるので損失は覚悟しなくてはならない。最終的には株価は0になるので、ある程度情報収集も必要だが、諦めることも必要かも知れない。初心者では対応が難しいので、覚悟が必要だと思う。
地震や異常気象によって急に業績が悪化したり、ウィルスによる景況で倒産したりすることもある。これは、予測するのは極めて難しい。予測できた人も偶然と思っている。予測したことが起こらないこともあるので、結果でしかない。
64 M&A
私はM&Aに関してあまりいいイメージがないので批判的になるが、M&Aでうまくいている会社もある。
今回は、買収した会社が建て直しではなく、会社の資金や特許を奪うための買収が多くなっているケースが問題になっている。買収した会社の権利を動かす前に資金を動かし、経営を悪化させて逃げてしまう事が多く起きている。会社を売却したはずなのに、負債だけが膨らんでかえってひどい状態になる。
明らかにおかしいが、買収した会社の責任者が逃げているケースがある。実は昔から形を変えてやっているので、本当に困った事だと思う。会社がどうなっても構わない、それによって生活が困っても構わない。自分だけだ儲ければいい。そんな人達も増えている。
自分の投資先がこのような事にならないようにするには、早く株式を売却するしかない。これができるならもう初心者ではないと思うが。
色々なことが起こるが、投資の幅を広げると考えないといけないことが増える。私は、その都度勉強だと思っている。そのため、資金を色々な方法で投資をしている。どうなるかなど誰も分からない。資産を分散していても無理なことが起こるかも知れないと、最近は思うこともある。預貯金も安全と思えないことが起きているので、安全な資産はないかも知れない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?