見出し画像

自己紹介

こんばんは、つむぎです。

初回投稿にスキをくださった方、本当にありがとうございました!

まさか初回からどなたかしらの目にとめていただけるなんて、驚きましたがとてもうれしかったです。

どなたかしらに見ていただけるのであれば細々と書きためていくブログではありますが、何者かぐらいはこちらの記事で記載させていただこうと思います。

本来であれば、初回投稿の時にするべきだったと反省。申し訳ないです。

では以下、カンタンに自己紹介をさせていただきます。(ちょっぴり恥ずかしい)

アカウント名:つむぎ

由来:言葉を紡ぐ、という意味を込めてつむぎ。あと響きがかわいかったので(笑)

年齢/性別:もうすぐ31歳(♀)

好きなこと:食べること(辛い物が好き)、焼き物集め、ネットフリックス

嫌いなこと:走ること(笑)水中は得意だけど陸は苦手だと思っています

今まで:リケジョに憧れ高校で理系を選択・大学では化学を専攻→研究が向いていないことに気づき新卒では営業職で入社するも諸事情で2年で退職→人の人生の支援がしたいと思い転職斡旋の仕事に就くもビックリするほど組織風土が合わず(とセクハラで)4ヵ月で退職→それでも人のキャリアにかかわりたいという思いがあり、新卒の就職支援のお仕事を6年目→もうすぐ退職予定で次は個人事業主のキャリアを歩むことに決めたところ


同年代の友人たちがそんなにキャリアチェンジを重ねていない中、転々と仕事を変えてきたので「苦労してるよね」といわれることもしばしばあります。

確かに2社目の会社の時は本当に色々あったけど、それも今は学びになっています。

どの選択だって何一つ後悔はしてないです。経験できてよかったと心の底から思えます。

だけどその分たくさんの葛藤もありました。

そのたびに、関わってくださってる周囲の方々や、友人や、家族、本当にいろいろな人たちと、「本」に救われて、生かされてるなぁと感じてきました。

その気持ちを忘れないでいつも心に留めておけるように、日常の気づきやギモンを書き溜めていきたいと思います。


忘れたくないことを言葉で紡ぐ。

それが誰かの背中を押すことにつながったり、気づきになったり、そんな出来事が起こればうれしいです。

どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?