はじめまして。

 フォロワーもすなるnoteといふものを我もしてみむとてするなり。 

「自己紹介は徒然草なのに開始冒頭は土佐日記かよ」とお思いになられましたか。気にしないでください、そういうこともあります。みなさまこんばんは。はるなつです。ツイッターと違う名前にしました。名前の由来は春と夏が好きだから。今年はどちらの季節もコロナで楽しめなくなりそうですが。

そう、最近巷を賑わせている新型肺炎ことコロナウイルス。いつもあまり楽しいとは言えない言葉が新聞やニュースを埋め尽くしています。「三密」「外出自粛」などなど。ですが、最近このネット界隈でよく見られるコロナの関連ワードといえば、なんといっても、某都知事の発言が元の「ソーシャルディスタンス」ではないでしょうか。意味としては「人にウイルスを移さないようにするための適度な距離感」といった感じでしょうか。そして最近の私の生活にも「ソーシャルディスタンス」必要不可欠になってきたのです。そんなにしょっちゅう人と関わっているのかって?まさか!相手は人でありません。モノです。

大学では、コロナの影響から授業も課題もオンラインになりました。ですが普段の課題よりも量が少なく、割とすぐ終わるものばかりです。授業も課題も終われば暇になります。するとどうなるのか、絵に描いたような自堕落生活を送ってしまいます。そのような生活を1週間くらい続けていて、「流石にこれではいけない。」と思うようになりました。現在の自堕落生活の原因になっているものは、YouTube、マンガ、ベッドの3つです。この3つと関わらずに1日を送ったことはないと言えるくらい、密な関わりを持ってしまっています。3つの密なる物、まさに三密。そして、ちゃんとした生活を送るにはこれらのものとソーシャルディスタンスを取るしかないなと思いました。

今回のnote製作は、このソーシャルディスタンスを取るための一端を担っています。「暇だな、動画見よう。」ではなく、「暇だな、なんか文章書くか。」思えるようにするためです。動画を見るよりそっちの方がよっぽど生産性があるでしょう。文章能力も上がりますし、人に何かを発信するのは私の得意分野なので、一石二鳥です。これからちょこちょこ書いていこうと思います。ですが、あまり長くなってしまっては読む人も大変だと思うので、今日はここで終わりにしようと思います。わざわざ読んでくださったあなたへ、ありがとうございました。それではまた明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?