見出し画像

心のブレーキ効かず保育園辞めちゃった

タイトルどおり、子どもを預けている保育園を辞めたという話なのだが、これがどういう意味を持つのかは保育園に子どもを預けた事のある働く親たちはわかるであろう。

これは負のループに入るということなのだ。

私の場合仕事が契約満了ということで、次の仕事を探すタイミングであったのだが、その求職期間にはふつうは保育園を辞めなくても大丈夫(私の地域は3ヶ月)ここで保育園を辞めてしまうと、次の仕事が決まってもそこから保育園に申し込む→慣らし保育となるのでかなり融通の利く会社じゃないと雇って貰えないと思う。そもそも受からない事のほうが多い気がする。
だから保育園に預けられている環境は簡単に手放してはいけない。
特に私の住んでいる待機児童がいるような地域の人はなおさら…

でも辞めちゃった。それは子どもを守るため。

辞めた数カ月前から、私は保育園でモヤモヤすることが何回かあり、そのことで何回か担任の保育士にも相談したが、まるで解決しなかった。
そして私の中で事件は起きた。

私の中でと書いたのは、これは人によっては受け流せたり、なんでも無いことにできる範疇と思われることだから。

何があったかはこの場では、ただの悪口大会になるので控えたいのだが、私にはどうしても許せないことだったので「もぅこんな保育園やめてやるぅぅぅぅ~!」の気持ちのまま突っ走ってしまったのである。

この行動によってメリットとデメリットがあったのでその紹介をしたいと思います。

 メリット
①罪悪感からの解放

②嫌な人ともぅ関わらなくてよい

③子どもにとったら家にいるのが楽しいので自由を謳歌

④仕事家事育児の24時間体制だったが、仕事がない分のゆとりが生まれる

 デメリット
①家計の不安

②平日に時間が生まれるためお金を使う頻度が上がる

③24時間子どもと一緒は思ったより大変

④仕事をしたいと思ってもハードルが上がる

私の場合、2人保育園に預けていたので一人は幼稚園へ、末っ子はとりあえず家でみることにしてるのですが、この決断は私にとってすごく勇気のいる事だったけど、とりあえず悩みからの解放が一番大きかったのでよかったと思っています。子どもにとってもストレスがかかることがあったようで今、それがなくなり楽しく毎日を送れているのでオッケーって感じです。

もし何かで行動に移すか移さないかで悩んでる人の参考になればと思っています。
仕事のことはゆっくり方法を探っていきたいと思っています。
読んでくれてありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?