見出し画像

どんなにマイナーな場所に旅に出ても、九州ジオゲッサーに居場所が当てられてしまう。

ツキシマでーす。

寒くなってきたので、コーヒー屋は休んで旅行にでも行きましょう。

また休みか。


偶然たどり着いた面白い風景は、果たしてメジャースポットなのだろうか。

私の旅のスタイルは、事前情報もなしに適当に進むことが多いんですが、偶然面白い場所にたどり着いたらラッキーくらいの感じで歩いています。

偶然見つけた、異常にでかい木。

私が九州に来てまだ3年くらいなので、この大きな木は九州ではメジャーなのかもしれませんし、多くの人が知らないマイナースポットなのかもしれません。


みんなが知らなさそうな場所に着いたら、インスタで「どこでしょう」って言ってみる。

コーヒー屋に来た人に「でかい木があったよ!」って大発見のように言ってみて、「それ九州の人は全員知ってるよ」っていう返事だと悲しいので、認知度の調査も兼ねてインスタのストーリーでみんなに聞いてみます。

こんな感じで聞いてみる。


すると一人だけ、異常に正解率の高い人がいる。

さっきの大きい木の正解は日本の巨木TOP10にも入る隠家森なんですが、インスタにも一人だけ正解がいました。

しかも返事が早い。

ということで1人しか正解しないようなマイナースポットに認定ですが、この人だけどこでも正解してしまうので、難易度が高そうなところをインスタにアップするのが楽しくなってきました。


なんでも正解しちゃうのは「らく田屋」の店主さん。

うちのコーヒー屋の近くにあるホルモンとちゃんぽんの店「らく田屋」さんの店主がやたらと九州の風景に詳しくて、どんな写真であってもすごい速さで正解してくるので、勝手に九州ジオゲッサーって呼んでます。

例えばこれ。

そもそも日本なのでしょうかという建物。
簡単に正解される、熊本県山鹿市の鞠智城。

移動販売のキッチンカーで焼き鳥とかちゃんぽんを売りに行っているので、いろんなところに詳しいようです。

こういうのも。

絶対分からんだろうと思って載せた一枚。
正しくは崎津だけど、即答で正解される。

他にも何箇所かでやってみたんですが、ほぼ正解だったので感服しておりました。


まとめ:マイナースポットに詳しい人は、総じて面白い人なんじゃないだろうか。

らく田屋さんには時々飲みに行きますが、やっぱりいろんな情報とか知ってて面白い人なので、「マイナースポットに詳しい人=面白い人」なんじゃないだろうかという仮説を立てております。

今でも週末は移動販売で色んなところに行ってるようなので、見かけたら話しかけてみてね。

らく田屋で、ただ酒を飲む動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?