見出し画像

タロット塾22.07.17の週の課題

タロットのスキルを高めたいなと思い、部活動から塾へと移籍しました。
指導を受けてスキルアップしてゆくゆくは人を占えるようになりたいと考えています。
前置きが長くなりましたが、今週の課題のリーディングです。いつも教本を読みながらリーディングをしているので、課題は何も見ずに読み解いていきたいと思います。こわごわしてますがやってみましょう!

【課題①好きな人と喧嘩してしまいました。別れるべきでしょうか?】

過去:悪魔、現在:魔術師、未来:カップのナイト

①どんなことで喧嘩したと考えられますか?
過去に悪魔のカードが出ています。結ばれた鎖と悪魔の姿は、お互いが好ましい状況にないまま恋人関係を続けてきてしまったと読めます。一方が他方に依存している、あるいは、束縛が強めになってしまっていたことはないでしょうか。お金に関しても片方だけが出すような形が続いているようなことはなかったでしょうか。二人の経済的関係及び精神的関係は片方にだけ重荷となっていた可能性があります。その点への不満が爆発してしまったのではないでしょうか。

②相談者の今の気持ちはどう感じますか?
現在に魔術師のカードが出ています。魔術師は魔法で現状を一新するを持っています。あなたは、関係を続けるならば状況を整理して線引きを明確にすることを、関係を解消するならすべてを精算したいと考えているのではないでしょうか。
魔法は現実世界には存在しませんが、そんな不思議な力に頼ってでも現状を変える必要性が極めて高いと感じているのではないかと感じています。


③続けるべきか、別れるべきか。なぜそう思いますか?
未来にカップのナイトが出ています。自分の気持ちに従って邁進すると、後悔がなくなりそうです。恋愛関係は合理性だけで割り切れるものではありませんから、お相手さんとまだ一緒にいたいと思うのか、それとも、もう難しいなと見切りをつけるのかどちらの気持ちが強いのかを整理してみるとよいでしょう。
そうすると自ずと答えが出てくると思います。

④相談者に言葉をかけてあげるなら、なんと伝えますか?
②でも述べたように、魔法を使って状況を変えるような革新を起こしたいという願いがあるようです。
ですので、③と重複はしますが、まずはお相手への気持ちについて整理してみましょう。一緒にいたい気持ちが今の不満を上回るならば改善を求め、不満が上回るなら別れるという選択となるでしょう。
将来を考えていないのであれば、ひとときの関係と割り切ってみるのも一つの手かもしれません。

自分の気持ちがどこにあるのか、お相手さんとどうなっていきたいのかで自身の身の振り方を考えてみるといい決断となりそうです。

【課題②入社して3年。これからの仕事運を占ってください。】


過去:ソード2、現在:ワンド2、未来:ワンドのペイジ

①相談者はどんな立場でしょうか?どんなことがカードから読み取れますか?
現在がワンドの2。手に地球儀を持って遠くを見つめている姿があります。3年目ですので、そろそろ一人で業務を進めていくような立ち位置になってきたのではないでしょうか。地球儀は目指す場所を調べる役割も持ちますので、目指す場所(ゴール)から逆算してミッションを達成することが求められてきそうです。

②相談者のメンタルの理想と現状はどうですか?
過去にソードの2、未来にワンドのペイジが出ています。理想は目標に向かって突き進んでいく状況、逆境でもへこたれない精神力を手にすることです。現状について見てみると、過去にソードの2が出ています。暗中模索しながらいまに至っているので、やはりまだ不安な部分が多いようです。失敗したらどうしよう、仕事を辞めないとならないのではないか等、まだまだ自分だけで頑張ろうとしている部分があり、メンタル的には不安定な部分も多いようにお見受けします。

③どんな仕事を任されそうでしょうか?
地球儀を持った姿が出ているので、そろそろ一人で営業に行ってみることであったり、あるいは、部署内のとあるプロジェクトのリーダーを任されそうです。もしくは、海外赴任などもあるかもしれません。

④相談者にどんな言葉をかけてあげたいですか?
これまでとは異なるタイプの責任の重い仕事を任されることは、精神的に負担がかかるかもしれません。しかし、あなたを見込んでその仕事を任されたわけですから、その信頼に応えるべく、できる限りのことはやってみてもよいと思います。未来にワンドのペイジのカードが出ています。仕事が成功した暁には大きな力を得て、将来のビジョンが広がる見込みです。
不安もあるでしょうが、全力で取り組んでみてください。

【感想】
カードの基本的な意味はうっすらと理解しているので、それをもとに絵柄から読み解くことを意識してみました。絵柄に着目すると、それぞれのモチーフにはどういった意味があるのか、そのモチーフの基本的な用途や用法、それらが示唆すると考えられるものについて思考を巡らせるので、読み手のらしさが出てくるのではないかなと思いました。
実践的な課題がある=その人はそれを解決したいと考えているということですから、その解決の一助となるようにアドバイスができるようになりたいです。
楽しいけれど、とっても難しかったですね。頭の体操を真剣にやると疲れるとはこのことか、と実感しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?