見出し画像

1917 命をかけた伝令

#1917命をかけた伝令 を観ました。
わぁ〜、良かったなぁ✨
🇺🇸🇬🇧合作映画2019年制作
🇺🇸アカデミー賞・撮影賞
🇬🇧英アカデミー賞・作品賞受賞
🇺🇸ゴールデングローブ賞・監督賞受賞

見終わった後、じわじわと感動が押し寄せてきます。映画は、第一次世界大戦の兵士のある1日を描いた作品。
サム・メンデス監督の祖父から聞いた話しを、監督自ら脚本化した映画です。
屋外ロケでのワンカット撮影という、驚異の映画の手法をとっています。
聞けば、4ヶ月の歳月をかけて、何度もリハーサルをしたとの事。
こんな手法の映画を観たのは初めてで、グングン映画の中に引き込まれます。
テーマ的には重い作品には間違いないので、今まで観るのを躊躇ったけど、観て良かった〜。
セリフは少ないけれど、脚本の内容の良さ、使命感を持つ人間の素晴らしさと、任務を乗り越えるまでの無力感、絶望感、矛盾、充実感などいろいろな思いの交錯、緻密に計算された美しい撮影、などやっぱり🇬🇧英アカデミー作品賞に匹敵する映画でした。
とにかくカットがない為、リアルに事が進んでいく、同時に観ている者も同じように体験している錯覚になる事。
塹壕でも、連合軍のぬかるんだ塹壕に対し、ドイツ軍の綺麗で統一した塹壕など、ディテールもしっかり描かれています。
印象的な陰影とシルエットの美しさ、フランスの美しい草原地帯・エクーストの自然描写、など、一枚のアート作品になるような撮影も総合芸術も魅力です。
また、トーマス・ニューマンのサントラがとても良く、控えめでありながらも感動的に映画を盛り上げています。ニューマンファミリーの真骨頂です。

本当に良い映画🤗
まだ観ておられない方、オススメです🙇‍♀️


🌈#今日もいい一日を 😊✨ 

#映画 #映画大好き #movie
#いやぁ映画ってほんとに素晴らしいものです
#水野晴郎さん風
#中学生から映画狂







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?