見出し画像

色彩検定の勉強始めます!✨


マルシェルでのショップ移行は完了しましたが、
商品販売はまだ開始できていない状況です。。。

直ぐに移行後販売再開したいところだったのですが、
新商品の新しく出していきたい半衿等の作業も進んでおらず

今年・来年は特に忙しいため、
2023年少し和装に関連した勉強・技術の向上を図れればと思いました。


普通にnoteとgooblogはのんびり更新で
進めていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします🎀


今年前半は色彩検定にチャレンジしたいと思います!
実は何年も前から頭の片隅に入っていましたが、
結局受験せず仕事の配色もAdobe使ったりデザイン本から学んだりしか
してきていませんでした。

今回は色の選択にしっかり理由付けをして、
和彩色の学びにも活かせたらと考えています。

もう6月の受験申込は始まっていて、5月18日迄の締切。
もし同じ時期に受験したいと思っておられる方はご注意ください。


のんびり勉強の新着状況も通常日記に書ければと思います😄
色々受験された方に聞いた感じだと、いきなり2級でも良さそうな感じ。。

ちょっと不安ですが3級・2級合わせて受験だと
受験料が17,000円もするので2級だけ受けてみようと思います!





ただ、3級の基礎部分がしっかりしていないといけないはずなので
私は3級・2級がまとめられている本を選びました。

(本当は色彩の先生に公式本を買った方がいいって言われたけど1冊が高いのでやめました;
1級をもし受験する際は公式本を買う予定です)




実は↓のこちらと迷ったのですが、
出題頻度分析がしっかりされているのと、
Amazon評価が多かったので上記の本を買いました。



公式本以外の2級・3級まとまっている参考書だとこのどちらかが
私としてはおすすめかも。


あと、外出時でも色の勉強ができる様にこちらも購入。
色彩の先生がこちらは1級でも使用されるものなので購入した方がいいと話していました。


商品を見ると「199a」「199b」「199c」とありますが、
色カードの大きさが違うだけだそうです。

1級の試験では199aの試験用が配られますが、
勉強には199cの一番大きいものがいいとか。


とりあえず私は外出中でも持ち運べる方が良かったので小さいサイズを購入しています。

これなら御朱印巡りの電車内で単語カードの様に使えますよね✨✨




あと最近購入した和装関連品を紹介します💖


まさか楽天スーパーセール始まっているとは知らず、
和裁用に足袋ソックスを購入したくて楽天市場を開いたら….!!!!!!





足袋ソックスは1つあたりが300円位のこちらを購入してみました。


指の分かれている部分の縫い目が少し心配でしたが、
乱暴な扱いをしない限りは大丈夫かなぁといった感じ。

ソックスなので、足袋よりかは薄め。
運針時に使いたいので薄い方が私は良かったです🍀✨


カラーバリエーションが豊富で3足セットもありました。
破れの場合は30日補償案内が入っていたので問い合わせ可能みたいです。




以前から欲しかった三重仮紐もゲット✨
実は浴衣とかの時にあると便利だというこの紐、持っていなかったんです💦

最近は「トリプル仮紐」って言うんですかね苦笑
レースタイプが販売されていて一目惚れでした🥰🥰🥰


私は試しに七宝柄の白を選択。
紐の長さ分、レースが重なっているので、前までもってきたらそのまま帯揚げにもできちゃうらしい✨✨


私は普段半幅帯を浴衣にしか使用しないので
あまり必要性を感じなかったのですが。。。

やっぱり素敵な手の込んだ帯を締めたいですよね!


こちらのショップには他の柄や色のトリプル仮紐も販売されているのでおすすめです👍💕

楽天市場は和装小物のショップでいい所が沢山あるので、
またオススメ商品や購入品があったら紹介していきます!




しっかり新しい変わり結びを沢山習得して、
今年浴衣の時期に半幅を使うのが楽しみです😊


今回はここまで。


店主情報


のんびりゆったり神社仏閣をめぐりながら御朱印を受けてる和物好き着物女子。
正月は某神社で奉仕したり、しなかったり。
霊感体質で組紐と仏像彫刻修行中。
オリジナル御朱印帳と和装にぴったりの商品や和に関する商品を販売しています。

面白かった記事に「いいね!」いただけますと励みになります✨



https://www.instagram.com/mokomo_3/

↓は「桃花鳥」のInstagramアカウントです🎀
https://www.instagram.com/tsukika0303/



いただいたサポートは次の楽しい神社仏閣記事や新しい商品製作に活かさせていただきます٩( 'ω' )و✧