見出し画像

パッド、アケコン、レバーレス。初心者におすすめのものはこれ!【コントローラ比較】

2024/03/11 追記
どうもみなさんこんにちは。格闘ゲーム別に上手くないのに好きすぎて全てのコントローラが揃ってしまったつきです。今回は格ゲー初心者のために「結局どのコントローラが良いのか」について書きます。

めちゃくちゃ色々書いてるので目次を活用してください。


昔と今


「格闘ゲームと言えばアケコンだよね!」

――そんな時代もありました。しかし今は令和。大会ではいろんなコントローラが散見され、かなり面白いです。

日本のプロプレイヤーの中で人気なのは現在レバーレスコントローラ、左手で操作する方向キーが4ボタンになっており理論値最強と言われているコントローラが流行りです。しかし、今でもアケコンを使っている方もおりさらに海外ではゲーセン文化がないためパッドを使用したプロプレイヤーが多くいます。
今あげたコントローラ以外にも存在しますが、大体の人はこの3つで迷っていると思うのでこの3つの中での話をしたいと思います。

パッド

ゲームをしたことがある人だったらほとんどの人が持っている普及率No.1コントローラ。ゲームが世間に認められ始めた時代ほとんどの方が持っているのではないでしょうか。そんなパッドの良いところとして、みんなが持っていることが挙げられます。
例えばDUALSHOCK 4。PS4についてくるコントローラで一番人気なのではないでしょうか。誰でも持っているが故にコントローラを新しく購入する必要がなく、また方向キーを親指で操作するのでL1,L2を余った指で押せるため常に指を置いておくことができ、素早い反応が可能となる利点があります。

「でもコマンド入力が難しいんでしょ?」そんなことを思う方がいると思います。事実、親指のみでコマンドを入力するため慣れが必要で最初の内は指が痛くなると思います。しかし、これだけは伝えたい。「どのコントローラでもコマンドは難しい」ということを。
なので、コマンド入力が難しいという欠点を挙げられる方もいると思いますが、私は欠点とは思いません。慣れです。

パッドの利点

  • ほとんどの人が持っているため費用がかからない

  • L1,L2にボタン設定をすることで同時押しなどが楽になる

  • 持ち運びが楽。軽いし小さい

  • 友達の家に行ったときなど借りれることが多い

  • Xbox,PS4の純正コンなら家電量販店などどこでも売ってる etc…

おすすめパッド

もしかしたらパッドを持っていない、壊れているので新しいのを購入するか迷っている方に向けておすすめのパッドを紹介したいと思います。

DUALSHOCK 4

もうみんな持ってますよね。壊れるまでこれでいいと思います。


DualSense

PS5を持っている方、またPCでプレイする方は今後を見据えてこちらでも良いのではないでしょうか。注意点としてこちら変換器がない場合PS4での使用ができません。もしEVOが今後もPS4だとした場合困ってしまう可能性があるのでその辺気を付けてご購入ください。

箱コン

こちらもDualSenseと同じ感じです。PCでの使用に関してはDSよりも使いやすいかもしれないです。Xboxに関しては私が無知なのですみません。調べておきます。公式の製品、最近カラー豊富だしお洒落でかわいいですね。

Pro BFG

EvoJapan2023で触ってきました。お金がある方、こちらイチオシです。こ~~れはマジでおすすめ。2万円越えと高いですが、背面にボタンが2つついており、十字ボタンを好みのものに変えられ、スティックの高さも変えられ、そしてなんと前面ボタンが6つのものに変えられます。同時押しをL,Rに配置してコンボをする際は前面6ボタンで……なんてこともできます

C.A.T. 9

こちらもEvoJapan2023で触ってきました。8000円以内に収まりかなりおすすめです。背面にボタンがついており、またL2,R2のトリガーのアクチュエーションポイント(トリガーを押した際の反応する深み)を変えられます。あと見た目良い。

ファイティングコマンダー

格ゲー向けのコントローラでみんな大好きHORIコンです。こちら6000円ほどとお買い求めやすく、軽くて丈夫。ボタン多くて見た目がかわいい。非の打ち所がないですね。昔から人気の商品です。HORI製の信頼度も高い。

SCUF Reflex

FPSプレイヤーの方はご存じの方も多いのではないでしょうか。CoDを昔からプレイしてる方はもう100%知ってますね。FPSメインに楽しみたい方はこちらのスカフコンがおすすめです。いや、単純に私が好きなだけかもですが。

最近背面ボタンが公式でも販売されるほど人気ですが、その背面ボタンの古参として有名です。多分。こちら、背面についているボタンが羽みたいなものになっており個人的にはこのパドルのほうがボタンより押しやすかったです。

パッドの注意点

一応、スト6の大会に出場する際はボタンを使用できないようにする必要があるらしいです。ご注意を。

* 攻撃行動

攻撃行動として使用できる入力系統は最大11個までとする。ただし同じ攻撃行動を複数の入力系統に割り当てることはできない。例えば、弱パンチボタンを2つ以上設置することは認められない。攻撃行動の入力系統が11個を超えるコントローラーを使用する場合は事前に不要な入力系統を攻撃行動として使用できないようにする措置を行わなければならない。なお、ゲーム中の『コントローラー設定』で攻撃行動の入力として使用できない入力系統(DualSenseのPSボタン、ミュートボタン等)については上記対象とならない。

CAPCOM Pro Tour 2023 ルールぺージ参照


アーケードコントローラ

さて、パッドを使わないくせに好きすぎて長々と書いてしまいました。次はアーケードコントローラ、アケコンの紹介をします。
散々パッドを推していましたが、私は格ゲーを買うと同時にアケコンを購入しました。なぜかというと2017年のEVO、ときど選手優勝をたまたまリアルタイムで配信を見ていたのでそこで一気に興味が湧きアケコンまで購入するに至りました。そのあと一瞬でやめるのですが。

しかし、アケコンを購入したことでなんだかんだ格ゲーを触ってしまう、モチベが消えない化け物になりました。アケコンって操作に慣れると本当に楽しい。
例えばパッドでFPSをやっていた人がキーボードマウスでプレイした際の感動ってあるじゃないですか。それと一緒です。上手く弾けないくせに新品の高いギターを買う人がなんだかんだと弾き続けるモチベの維持力ってあるじゃないですか。それと一緒です。

そう、アケコンの最大の利点として"楽しい"んです。操作するだけで楽しい、換装するだけですぐ試したくなる、意味もなく格ゲー以外のゲームもアケコンでやろうとしてしまう。そのくらいアケコン自体の魅力が強いです。
そんな魅力のアケコン、こちらもかなりの種類があります。人によりけりなので好きなものを買う、が正解だと思います。好きな見た目を買うのもあり、好きなプロが使っているものを買うのもあり。
なのでパッドと違いおすすめのものを紹介する、というよりは私が好きなものを紹介したいと思います。

……の前にアケコンの利点を少し

アケコンの利点

  • 膝置きをした際の安定感がある

  • モチベの向上、維持

  • 一回転コマ投げやりやすい

  • 換装するのが楽しい

  • コマンド入力がやりやすい

  • 足が上がらないように重りにできる

おすすめアケコン

初めて買ったアケコン

リアルアーケードPro.V

2万円ほどでアケコンの中だと安いと思います。私の中で一番平均的なアケコンだと思います。初めての方はこちらがおすすめかもです。L3,R3などが横についてるがちょっとマイナスですね。

見た目がかっこいいアケコン

PRO FS Arcade Fight Stick

これ本当にかっこいい、ゲーマーだったらみんな好きでしょ。
EvoJapan2023で少し触りましたがL3,R3ホームボタンなどが正面についているのは本当に便利なのでお金があって見た目も大事にする人はこちらおすすめです。また、スティックやボタンを換装しなくても十分使いやすいです。やっぱり三和製が正義。

Obsidian
Pearl

Qanbaのアケコンも見た目がかなり良いです。Pearlは女性人気もかなり高いです。というか女性格ゲーマーはこれじゃね。側面が明るく光るのでゲーミングアケコンですね。こちらもゲーマーだったら好きになってしまうアケコンです。

現在使っているアケコン

ファイティングスティックα

こちら私が現在使っているアケコンです。ボタンの換装が簡単で、スイッチ一つで中が開くようになっており、また有線を中に内蔵できるため使い勝手が良いです。また、天板のイラストを変えることができ見た目も変えられるところが良いです。好きな絵師さんに依頼して自分だけのアケコンを作るのも良いと思います。

欠点として大きくて重いのでオフライン大会に持ってくと結構疲れます。でかめのバッグやアケコンを入れるためのリュックを持っている方はこちらおすすめです。家での使用は重量感のおかげでアケコンがズレることがなく、また前面にボタンが配置されているのでL3,R3などが押しやすくトレモも快適でした。好きです。

アケコンの注意点

アケコンは静音ボタン付きのものを買うか換装しないとかなり音がでかいです。ほんとに気を付けて。それと結構でかいので場所を取りますのでそちらも気を付けてください、一応置く場所を決めてから購入しましょう。

Razer Panthera Evo

Panthera Evo

価格は39,800円。友達が使っているものを触らせていただいたんですが、ボタンの配置が珍しい気がしました。□と×のボタン以外平行になっており私個人としては一番右のL1L2が押しやすかったです。いや、本来湾曲してる方が人の手にあっているはずなのですが….。パンテラは昔から格ゲーマーからの評価が高くイチオシのアケコンでもあります。見た目もオシャレなためアケコン迷ってる人はぜひご購入下さい。

レバーレスコントローラ

さて、最近帰りの電車でこれを書くのが楽しみになってきました。ここまでで4000文字手前。もう少し頑張ります。
元々レバーレスコントローラを持ってる!って人はいないと思います。つまり購入するところから始まるのですが、大体のものが海外製品なので購入が大変です。また、格ゲー以外で使えるかというとそんなこともないので格ゲーが好きすぎる人におすすめします。

アケコンからレバーレスに移行しようかなと考えている方はものにもよりますが、天板を交換してレバーレス化することも可能です。節約したい方は天板を交換するのも視野に入れると良いですね。
また、PCゲーマーはキーボードで試すのもアリです。私は一旦キーボードで試してみて、ギターをやっていたおかげか左手の操作にそこまで違和感なくできたので購入を決めました。

キーボードだと前優先上優先なのでスト6の大会に出る際はSOCDクリーナ―を搭載しないといけません。なので試す程度に、もしくは大会に出ることが決まるまでキーボードを使ってみるのもアリかもです。

レバーレスの利点

  • モチベの向上、維持

  • 理論値が出る

  • ファジーガードがしやすい

  • 見てから中段立ちやすい

  • キーディスが綺麗

おすすめレバーレス

hitBox

多分一番有名。ウメハラさんカワノさんが使っています。一番有名だしプロも使ってるので間違いないものだと思います。レバーレス欲しいけど何買うか悩んでる方はとりあえずコチラで良いと思います。

Victrix PRO FS 12 Arcade Fight Stick

いやマジでかっこいい。本当にかっこいい。こちらはももちさんが使用しているもので、よくあるアケコンの大きさなのでかなり安定感があります。あと、L3R3ホームなどのサブボタンが前にあるのもマジでおすすめです。

よくサイドについていたりしますがこの前面についてあるやつだとトレモの設定などを割り振って快適に練習ができるためおすすめします。ただ海外製品なのでAmazon価格は高いです。確か5万とかするので見た目好きで格ゲー好きでレバーレス以外使う気がない人におすすめです。

Mini Hitbox

こちらはときどさんが使用しているレバーレスアケコン。かなり有名だし2万円ほどで購入でき、さらに天板が磁石でくっついているためボタンの換装などもやりやすいと思います。ボタンとして採用されているキーボードの素材も良く見るやつでどこでも購入できそうです。多分。

ときどさんが使用しているためときどさんの配信や動画などを調べてみるのが良いかもしれません。最近はガチくんも使っているので今一番アツいレバーレスですね。人気故にすぐ売り切れるので注意です。

Snack box Micro

こちらは私が購入したレバーレスコントローラです。海外からの取り寄せで大体3万円ほど。シンプルなデザインでオシャレなのにLED搭載でゲーミングPCのように光ります。なんかおもろいです。

こちら、海外製品なので色々とめんどくさいですが、オフライン大会とか出るよって方には特におすすめ。軽いし適当にバッグに入れとけば問題ない。もし正式な静音にしたい場合は静音のやつも合わせて買いましょう。私は買っていないため費用が増えます。

B1-PC超薄型オールボタンHITBOX

中国製品のAmazonで買えるやつです。FightBoxと同じ製品。こちらあまり評価は良くないですが、実は換装すればかなり良いものとなります。ここはみんなのアイドル、格ゲーマーささきさんが投稿しているものを見ましょう。てかマジでこれ買う日本人はみんな見なきゃダメ。
ここに全てが公開されています。また、念のためですがこちらはスト6のCPTルールに準拠しているか曖昧です。家で楽しみたい方、またこちらの製品にFirmware updateが来るのを待てる方におすすめです。

※たぶんですがPS4,5には対応していません。購入の前に一旦調べてみてね

※公式サイトは見つかりませんでした。

Razer kitsune

kitsune

価格は44,800円。石油王しか買えん。
私は友達から2万で購入したため追記します。パッド慣れちゃったらしい。
kitsuneのボタンはリニア薄型のオプティマススイッチを採用しており、リニアの特徴である静音性に優れながらメカニカルスイッチと違い光で作動するため入力が一瞬で反映されます。Snackbox microと比べると静音性が倍以上優れており、入力に関してもプラシーボ効果でなければ速い気がします。(最速風神拳の6523入力が平均8Fから平均7Fになりました。関係あるかもしれない。)ただ、これが元値5万近いと聞くとレバーレスを持っている方は購入前に触ったほうが良いと思います。ボタンの幅が広かったりデカかったり海外向けな気がします。レバーレスを買ってこれでプレイしていくぞ!って方にはおすすめです。高いギター買う感覚。

レバーレスコントローラの注意点

海外製品が多いため発送に時間がかかったり、$表記なので思ってたより高かったり、ボタンがアケコンに使われているボタンとは違いキーボードと同じものを使用しているため換装するために知識がちょっと必要だったりします。腱鞘炎にも気を付けてご使用ください。

結局どれがおすすめか

長々と書いていましたが「結局どれがおすすめなの?」と思いますよね。悲しいことに優柔不断な私は全部おすすめなので一概には言えませんが、各々に向けたおすすめを紹介をします。

とりあえず格ゲーを初めてみたい方

「明日にでも購入してプレイしたい!」という方にはパッドかキーボードをおすすめします。思い立ったが吉日。すぐにプレイしましょう!コントローラによって有利不利が変わることはほとんどなく、結局は慣れです。
さらにパッド、キーボードにさえ慣れてしまえば余計な出費もなくさらに純正コンよりも良いとされるものも販売されているので上手くなってから買うというのもアリだと思います。

いろんな格ゲーで遊びたい方

「これから出るスト6鉄拳8LoLの格ゲーグラブルの格ゲー昔の格ゲー全部遊びたい!」という方にはアケコンかパッドをおすすめします。アケコンは全ての格ゲーに向いておりアケコン1つあれば快適にプレイできます。

これから販売される格ゲーは一番使用率の高いパッドに重きを置いているのでパッドもこれから出る格ゲー全てに適応していると思います。特にアケコンはモチベ向上、維持にもつながるので私はおすすめです。あとレバー操作純粋にかっこよくない?

格ゲーをこれから本気でプレイしたい方

「スト6一本で頑張る!鉄拳8一本で頑張る!」という格ゲーマーにはレバーレスをおすすめします。まず最初に、PCゲームを普段からプレイしていたりギターなどをやっていて左手を器用に動かせる、左利きの人以外は操作にかなり苦戦を強いられるかもしれません。

ゲームにもよりますが、レバーレスは使いこなせると理論値を出せるコントローラなので、めちゃくちゃやり込む人、トレモ大好き人間におすすめしています。てか、新しいものってなんかいいですよね。やっぱりレバーレスはワクワクしたい方におすすめってことにします。

結論、格ゲー自体が面白いのでハードウェアはぶっちゃけ何でもいい

自分が好きなもの、慣れているもの、安いもの、理由はなんでも良いので好きなものを買いましょう。オフライン大会などで極稀に「アケコン持ってるのに下手なんだw」と言ってくる方もいるらしいですが、格ゲーマーとして、人として間違っている行動なのでそんな奴がいたら無視しましょう。

格ゲー界隈はほとんどの人が優しいため(村社会だから、という考えもできますが)笑い話に変えたほうがお得です。

個性豊かなコントローラ

むしろ珍しいコントローラを持っていると人気者になれます。
―――人気者は言い過ぎですが、オフ大会などに行くと個性豊かなコントローラがあり、自分だけのコントローラを持っている方がちらほらといます。それを話題に話しかけると盛り上がるしとても面白いです。

ミートたけしさんは自身の似顔絵が書いてあるオリジナルパッドを使用していますし、ギルティ公式アンバサダーの服部彩加さんは持ちキャラのメイが使う必殺技、イルカさんをモチーフにしたオリジナルアケコンを使用しています。

さらに海外大会で話題になったコントローラは日本にもRTが回ってくるほど話題性があり、格ゲーマーの楽しみの一つにもなっています。見た目が面白いものもあれば、実用性を求めたコントローラもあります。いやマジで現地にいるコスプレイヤーさんと同じくらい楽しみの一つです。

最後に

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。ぼちぼちと書いていたら7000文字超えてしまいました。1000文字程度に毎回抑えようとしてた私は何処へ…?

ですが私の書きたいことはだいぶ書けた気がします。本当にいろんな種類のコントローラがあり、それぞれ良し悪しがあります。
そしてコントローラによって上手さが変わるなんてことはほとんどなく、パッドで優勝した人もいれば、アケコンで優勝した人、レバーレスで優勝した人もいます。
本気でやるために高いコントローラを購入してモチベを上げるのも良いですし、モチベがない時になんとなく新しいコントローラを購入するのも良いです。自分に合ったコントローラを使用し実力を伸ばしていきましょう。

次回はスト6のCPTルール変更についてちょっと触れようと思います。それでは、お疲れさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?