見出し画像

PCRテスト

PCRテストの予約を取ったのは1週間程前。私「大人一名と子供一名お願いできますか?子供も一緒です。」病院「はーい。大丈夫ですよ!お子さんもオッケーです。お待ちしております」などというやりとりがあり、その後にメールでも生年月日と詳しいテスト証明書の書式についてやりとりもしたのに当日病院に行ったら「5歳はテスト出来ません。どこか他の病院、小児科とかに行ってください」と言われた。そう言われたんです。

思わず取り乱していたら「落ち着いて!近くの小児科に電話するから!」と言われ、なんとか予約を取り付けてもらい、子供の分も無事に検査出来たけれど、そこの小児科では唾液検査しかしておらず、しかも検査前に水を飲んではいけなかったらしい。30分くらい前に飲んじゃってるんですけど、と伝えたら「ああ、大丈夫、大丈夫!」と軽い。そして書類にサインはしておくからラボから検査結果連絡来たら自分で結果書いといて!と言われた。大丈夫なんだろうか。どこも色々いい加減で結果が出るまで本当に気が気じゃない。書式もどうなんだろうか。ちゃんと書き込んでくれているんだろうか。例も渡したり、何度も何度も「ちゃんとこうこうこういう書き方じゃないと駄目なんです」と伝えたけど、ちゃんとやってくれるんだろうか。言葉の問題や文化の問題や価値観の違いで軋轢があるのが当たり前の海外生活だけど、ここぞというこういうものはどうにか、間違い無くあってほしい。ああ、本当にこの国の言葉を流暢に話せたならば違うんだろうか。片言の英語でやりとりするんでは無くこの国の言葉で話せたら。

私この国の言葉全く出来ないものなあ。数字さえカウント出来ない。10年以上滞在しているのに酷すぎる話だ。昔日本に2、3年住んでいる外国人の友人が日本語全く出来ないのに呆れてたけど、今の自分はそれに輪を幾重にもかけた状態だ。「私のインチキ英語通じるし、英語でいいじゃーん」というチャラい姿勢。郷に入っては郷に従えの精神は皆無で、滞在国への尊敬も愛情も欠如していることがこの状態から読み取れる。振り返れば語学学校に行ったのも一ヶ月だけだった。色々とこの国に対して不満もあるけれど、不満の大きな原因はわからないこと、わかってもらえないこと。言葉の問題はとてつもなく大きい。今いる国との関係性を改善することにきちんとくり組んでいないこの人生。この姿勢は子供に悪影響であるわ。気づいているのに。

明日には結果がわかる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?