VtuberのYouTube収益化は目標は目標にすると危険だった

割引あり

月風楼メディアチームです。

今回はYouTubeの収益化についてのお話です。

VtuberがYouTubeで活動する際、1番最初に目標にするのが収益化だと思います。

その目標が、どういうものかを理解して、活動をできているVtuberさんは、どれぐらいいるでしょうか。

100%不可能と言うわけでは無いのですが、今後、YouTubeの収益だけで、活動を続けていくのは、やはり難しくなって来ます。

収益の半分はYouTubeに手数料を引かれるので、実際の収益額は、もっと少なくなります。


YouTube以外の収益も作っておく

YouTubeの収益以外で、Vtuberが収益を得ていくには、FANBOXやnote、BOOTHなど、様々なサービスをうまく活用していく事をお勧めします。

YouTubeの場合動画や配信アーカイブのコンテンツを定期的に更新しても、それが直接収益につながるわけではありません。

収益化が出来ていて、再生数が回っていないと、収益につなげる事は難しくなってしまいます。

YouTubeで、定期的に配信(動画公開)していくのも大切ですが、1本動画を作る。配信を1時間程度行う。

それだけでも習慣的に続けていくのはかなり大変ですよね。

YouTubeの収益化を目標にするよりもコンテンツの発信の方が大事
Vtuberならではの、ボイスメッセージや、グッズ販売など、気軽に始められるものからスタートして、ワンコイン程度の金額からファンに購入してもらい支援を受けられるような体制を少しずつ作っていく。そういった工夫が今後重要になってくると思います。

YouTubeも当然、沢山のVTuberというライバル。つまり競争相手が多くなるほど、収益の受け取れる金額の割合が、今後も減ってくる可能性も否定できません。リスナーの全体人数の取り合いになるので、特に、スーパーチャットなどの収益は奪い合いになります。

YouTubeの収益化が目標になってしまうのは危険

沢山のVtuberの皆さんが、YouTubeの収益化を目標にして活動しているケース、

収益化を達成した後、どういった活動をしていくのか。

収益化を達成した後失速してしまったり、コンテンツ作りのペースが落ちてしまい、リスナーが離れてしまったり、そのまま活動頻度が落ちて、フェードアウトして引退。というケースもよく見かけます。

1番もったいないパターンですし、収益化と言うのは、1つの中間到着地点として、自分の活動のイメージを固め続けないと、そのまま燃え尽きて辞めてしまうパターンも考えられます。

ここから先は

1,376字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?