見出し画像

日本1周の旅【真剣勝負】

ご覧いただきありがとうございます。
大人の情熱プロジェクトのつかさです。

今回は8月23,24日、44,45日目に
友人とその中学生の息子さんと行った
萩への小旅行を振り返ります。

悩みはみんな同じ

東京に帰るまで残った2日間
友人とその息子さんの旅行に
僕もついて行かせてもらいました。

車を出してもらって移動しましたが
やっぱり車は快適ですね笑
いつも温度も匂いも感じながら
移動してますが、車での移動の楽さに
感動します。

移動中、息子さんがスマホをいじっているのを
友人が外の景色とか見なさいと
毎度、言ってるのを見て
やっぱり親の悩みはみんな同じなんだなと
感じました。

まず連れて行ってもらったのは
長門湯本の温泉街。

長門湯本は本当に町並みが素敵で
川沿いのエリアの涼やかな雰囲気が
癒されます。
星野リゾートが入って町全体を
コーディネートしているようで
ごちゃごちゃしていないスタイリッシュさが
いいですね。
ちょうどお盆を外したので人も少なくて
いいタイミングで行けました

この周辺は鳥が有名らしく
お昼は美味しい焼き鳥をいただきました。
やっぱりその土地の名物をいただくのは
パワーをもらえますね。

お昼後には大寧寺を見学しました。

ここの住職さんが囲碁が好きだそうで
コロナ前にはお寺のお堂で囲碁の大会が
開催されていたそうです。
お寺で大会とか羨ましい…

隣の神社でお参りしたら
ふと見上げると立派な蜂の巣が!
むしろ作られた場所が良すぎて
神社のつくりの一部かと思いました笑

お参りさせない神社

僕が神社好きということで
連れて行ってくれたのが元乃隅神社さんです。
ここはすっごく面白い観光スポット化している
神社さんでした。

まず、お参りさせる気なさそうな賽銭箱がこちら
鳥居の上部に賽銭箱があり
みんなが小銭を一生懸命放り投げている姿が
面白いです笑
チャリンチャリンという音を聞くのはいいですが
この鳥居を通るときは他の人が投げていないのを
確認しておかないと危ないくらいです笑

ここで、一緒に行動してくれている
中学生の子とどっちが先に再選を入れられるか
勝負しました。
二人ともかなり外してましたが、
先に少年に入れられて敗北…
リベンジを誓って賽銭を投げ入れました笑

鳥居の下には絶妙に腹の立つ顔をした
狐さんが腕組みをしてます笑

鳥居から海岸へ向かっての鳥居が並んでいるのも
栄えポイントらしくここ目当てで
最近観光客が増えたようです。

崖の上でちゃっかり写真も撮りました笑

再戦を申し込む

この日は快晴だったので気温が高く
近くの千畳敷で風にあたりながら
ソフトクリームを食べて涼むことに…

広場を見渡すとロープばりの雲梯が
それを見ながら中学生の子に
「あそこまで競争しない?」
と、再戦を申し込みます。
もはやどっちが中学生かわかりませんが
快く挑戦を受けてもらいました笑

炎天下の中を久しぶりに全力疾走。
普段は自転車だから途中で何度も
足がもつれそうになりながら駆け抜けました笑

この勝負は僅差で勝ち
大人気なく勝たせていただきました笑

これで1勝1敗、決着は何でつけるか
ずっと話してました笑
この後は小1時間くらい海で泳いで
この日宿泊する萩へ

快適さ抜群!ruco

萩では、おすすめされたゲストハウスに
僕一人で泊まることに
友人親子は県民割で他の旅館へ

このrucoさんは系列のお店が東京にもあり
東京のゲストハウスは2ヶ月に1回は泊まっている
大ファンなのでまさか萩でも泊まれるとは
思ってもいませんでした。

前日に予約したので泊まれたのが
ファミリータイプの部屋だけでしたが
とっても快適で素敵な空間

気になる本が置いてあるし、デスクの前の
窓は広々と開けられた気持ち良いし
もはや1週間くらい滞在したいくらいです笑

ちょっとのんびりして夜のオンライン講座が
終わったら友人たちと合流してご飯へ

まあまあ酔っ払いで写真をみんなで撮りました。
水が綺麗な場所だけあって
山口のお酒は美味しい!
ついつい飲み過ぎてしまいました…

山口県民のソウルフード


またもや二日酔いで起きて行ったのは
前日に紹介された山口県民のソウルフードの
「どんどん」といううどん屋さん

朝うどんは二日酔いの身体に染みました笑

別皿で大量のネギを出してくれたのも嬉しいですね
優しい味わいもそうですが
讃岐のようなコシのある麺ではなく
とっても柔らかいうどんが自分の好みでした。

松下村塾とその教え

萩といえば吉田松蔭の松下村塾です。
なんて偉そうに書きますが、
友人にそう言われるまで全く知りませんでした。
教科書で存在は知っていても実際に
それがどこにあったのかなんて知らない。
そんな場所や歴史的な出来事ってありますよね。
本当に日本を回りながら改めて日本の歴史を
学び直すチャンスをもらっています。

松下村塾があった場所は今は
松陰神社という神社になっています。

松下村塾の跡も見れるし
学問の道ということで吉田松蔭の教えが
書き込まれた支柱が立っている道は
一つ一つ見るだけで学びになります。

一番印象に残っているのはこの
「今日よりぞ幼子心を打ち捨てて
 人と成りにし 道を踏めかし」
これは、萩の小学校に通う子なら
入学して最初の授業でまず読むことになる
一文だそうです。

そして、それを読む校舎がこの明倫館です。
現在は隣に新しい校舎がありますが
2016年くらいまで実際に使われいた校舎だそうで
木造の素晴らしい校舎です。
しかも、以前は本因坊戦のタイトル戦の会場としても
使われたそうでその展示もありました。

歴史のある建物の中で小学生の間、
毎朝吉田松蔭先生の言葉を唱和するなんて
情緒が育まれること間違いなしでしょう。
自分が子どもに戻れるなら萩の学校に行きたかったなー

別世界のジオパーク

自転車旅だとどうしてもいけないのは
内陸側の観光スポットです。

連れてきてもらったのは秋吉台です。
ここは、毎年焼畑をしており秋吉台のエリアに入ると
いきなり森がなくなって草原になります。

森から突然草原になる驚きと
想像以上の広さに感動します。

気持ち良い場所でここでも中学生とかけっこして
勝負してました笑


観光案内してくれる施設で梨ソフトいただきました。
お店のお姉さんが看板を見て応援してくれました笑
いつでも誰かが見て
声をかけてくれるのは本当に嬉しいですね。

この秋吉台の草原の下は洞窟になっており
エレベーターで80m降りて鍾乳洞を
歩くことができます。

自転車旅をしていたら海を見る機会が
多くなったけどこのような鍾乳洞に
入る機会が少ないのでワクワクが止まりません。

洞窟内に響く水音が涼やかで
最高の時間でした

エヴァ好き必見の宇部空港

帰りは山口宇部空港に送ってもらいましたが
ついてびっくり!
エヴァンゲリオン推しでした。

エヴァンゲリオン世代としてはすごく嬉しいサプライズ!
監督がこの地域の方らしいです。

いやー、これは上がります笑
また1週間後に宇部空港へ戻るので
もう一回見れるのが嬉しいですね。
2日間一緒に回ってくれた友人親子に感謝です!

今回の旅もご縁に感謝!
人の優しさに感謝です!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
つかさに会ってみたい、話してみたいという方は
お気軽にご連絡、コメントお待ちしております!
お会いできることを楽しみにしてます。

こっちきて!
という方もご連絡お待ちしております
通り過ぎてしまったエリアも声をかけてくれたら
いつか必ず会いに行くのでダメもとで連絡してください

つかさ


ここまでの記録は↓
日本1周してる理由はこちら
1、2日目はこちら→東京から鎌倉そして小田原へ
3、4日目はこちら→箱根越えから静岡へ
5、6日目はこちら→爆走静岡から名古屋へ
7、8日目はこちら→名古屋滞在編1
9、10日目はこちら→学問へと続く道熊野古道
11日目はこちら→初挑戦!七盤戦に挑む
12日目はこちら→名古屋囲碁ざんまい詰め合わせ
13、14日目はこちら→感動の指導力
15日目はこちら→たくさんの応援をいただいた岐阜
16日目はこちら→恩返しのバトンをもらう
17日目はこちら→行き倒れのご縁と聖地巡礼
18日目はこちら→お酒とご縁が繋がる京都旅
19,20,21日目はこちら→初イベントとご縁が広がる京都
22日目はこちら→桜満開!奈良の旅
23日目はこちら→吉野の桜と出逢い
24日目はこちら→偶然の出逢い
25日目はこちら→転んで幸運を拾う
26日目はこちら→最近の驚き
27日目はこちら→いざ大阪!ボコられざんまい
28日目はこちら→見てくれている人は居る
29日目はこちら→おすすめは裏切らない
30日目はこちら→人情が溢れる町と石心さんへ!
31日目はこちら→人気者になって気分♪
32日目はこちら→アートとくつろぐ時間
梅雨の休止についてはこちら→旅の一区切り
7月からのリスタートはこちら→再開へ向けて
33日目はこちら→雨の中の強行軍
34、35日目はこちら→灼熱と海と
36日目はこちら→風情とオシャレ
37日目はこちら→聖地巡礼
38,39日目はこちら→歴史に触れる広島
40日目はこちら→実力よりも想い
41〜43日目はこちら→守りたいもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?