怒り

久々にAmazonで返品した

メインで使っているWindows7も、サポートまで約1年。そろそろWindows10に移行しなければならない。SSD 120GB中110GBまで埋まっているとさすがにレスポンスが悪くなる。ファイルのサムネイル表示でもたつく。ストレージも限界だ。というわけでSSDとHDDとメモリをAmazonから購入したわけだが。

あれ、受け取った外箱、結構潰れているぞ?

おや、手で振ってみると中でカタカタいっているよ。

カタカタってレベルじゃない。グワングワン動いている。これは間違いなくHDDの箱が、中で遊んでいる?なんで?緩衝材はどうしたの?

明けてみると、缶ジュースくらいの体積がある「はず」のエアーキャップが見事にぺしゃんこ。そして箱物2つとメモリ1つの内容物に対してそのエアーキャップがったの2個ってどういうこと?

なんでいつもみたいに底板+接着剤+ビニールラップじゃないの?手抜きしすぎだよAmazonさん。衣類じゃないんだよ?精密機械なんだよ?

恐らく相当な勢いで落とされたに違いない。HDDがそれでは信頼できない。速攻で全品返品手続きをした。

写真を撮って晒してもいいんだが、たまたまだったかもしれないのでよしておく。そして忘れてしまいたい。

今まで何度もAmazonを使ってきたが、こんなにひどいのは初めてだ。これからは小さい体積での精密機器はAmazonからは買わないように決めたよ。価格.COMで有名なたくさんの優良ショップから買うことにした。

結局、ヨドバシ(実店舗)から同じ型番のSSDとHDDを運良く見つけることができたが、メモリだけは古いDDR-3なので、ちょっと高めになったが、背に腹は替えられない。きっとシリコンパワー製のメモリはやめておけってことだったんだろうな。鉄板のCFD製になりました。

久々にPCパーツを見たところ、やはりストレージは凄く安くなっている。

SSDも4,000~5,000円で250GBになる。凄い時代だ。マザーボードの規格も代わっていて、メモリの型に互換性がない。非力なマシンにメモリだけ積みまくっても恐らくCPUが付いてこない。なので、こじんまりと8GBを1枚増設。それでようやく16GBマシン。あと1枚8GBをさせる余裕を残してお金セーブ。今のマザボスペックには丁度いい。それ以上ならCPU+マザボ+メモリ量をワンセットにして増強しないともうバランスが悪い。

PC増強は今日作業が出来なかったので明日。代わりにWindows7をWindows10にアップグレードさせてみた。それ自体は1.2時間程度。だが、いくつか引っかかった。一つはキーボードが古すぎるせいで純正ドライバがついにNG。入らない。汎用USBキーボードになった。粘ったが無理なので諦める。特殊キーは飾りとなった。

IMEを削除してATOKを使っていたので、それも引っかかった。Windows10上で削除&再インストール。設定や辞書類のバックアップ&復元など、知っているはずがないので調べるハメに。そういうのが地味に効く。何度再起動かけたか分からない。

Windows10いいね!

最初はスタートメニューの大量のタイルに面食らった。が、調べてみるとカスタム出来るぞ。何でもかんでもプログラム系なら右クリックでピン止め出来る。これは慣れると使いやすく出来る。

エクスプローラの縦列上部にもクイックアクセスといって、指定したフォルダをピン止め出来る。これも右クリックから。結構便利だ。

見た目のカスタムに少し手間取ったが、慣れてしまうとフラットないい画面だ。Windows 2000,XPライクな真っ平らが好きな身としてはシンプルでいい。(というよりもOSだけに無駄にグラフィック負荷をかけたくないだけなんだが。)

これはすんなり慣れそうだ。というか、見た目のカスタムが終わればほとんど違和感がない。Windows7で失われた「↑」ボタンも復活していたし。下手にWin Clasic ShellなんかでXP時代を引きずるよりも、タイルカスタムして使いやすくしたほうがいいだろう。

ざっと見て、デスクトップPCとして不要な機能は全てOFFに。GPSとかメールアドレスの共有とか、そういうのはOFF。スマホではないので。バックグラウンドで色々やられると気味が悪い。そして無駄に負荷がかかる。なるべく軽快に動いてほしい。

今のところ軽快に動いている。外付けHDDで3TBのHDDの標準フォーマット中なので、PCが落ちるようなことは避けたいので、今日はブラウジングくらいしかしないが、レスポンスとしては少し軽快になっている気がする。

今時の大容量HDDをクイックフォーマットではなく標準フォーマットすることについて、不要論もある。だが、まっさらな状態で不良セクタを検出して、データが来たときにそこを避けて最初に書き込むのが一番のリスク回避だ。使用に伴う不良セクタ化はともかく、初期時点での「深刻で回復不能なセクタ」を最初にスキャンして使用禁止情報をHDDのファームウェアに記憶させておくのは、データを壊さずに書き込める最も安全な使い方。
ネットの情報では1TBおよそ3時間ほど。3TBだと9時間か……。放置。
今のところ1時間で20%進んだので、意外と5~6時間で終わるかも。

明日以降色々試してみて、各種ソフト類や機器類が正常に動くかテストしたい。上手くいくような気もするが。

Windows10の機能に期待

Windows10だと3DCG部分が強化されていて、objファイルがエクスプローラで見えるらしい。と思ったらダブルクリックしてもエラーで読み込めなかったぞ?今色々試すのは怖いのでそっとしておこう。

若干文字が小さくなった&フォントが汚いような気がするので、その辺の調整、フォント調整などもしていきたいな。ちょっと小さい。読めるけど。確かその辺の柔軟性はWindows7よりも10のほうが優秀だった気がするので明日試す。

何か残念と期待とが入り交じった変な1日だった。

(259回目のnote更新)

#Amazon #箱潰れ #エアクッション潰れ #返品 #PCパーツ #Windows7 #Windows10 #Windows10は快適

読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊